

Smart Clear
こんにちは、ガジェるスタッフの伊藤です。
今回紹介するのは、しまっているときはUSBのような形状をしているスマートフォンのクリーナー。
これは炭素は泥を弾くという特性を利用しスペースステーションを掃除するNASAのテクノロジーを採用したもので、約300回の使用が可能なようです。
パッドはケースに仕舞う際の摩擦で炭素微粒子がシフトし自動的にクリーニングされます。
注意事項
*高熱や冷気、高湿度の環境下で保管しないで下さい。
*液体クリーナーとの併用や、濡れたスクリーンへの使用はしないで下さい。

製品仕様
素材:プラスチック、山羊毛、カーボンフォーミュラ含浸マイクロファイバー、ラバーコーティング
サイズ:30mm×8mm×5mm
重さ:59g
普段ひとつ持っておくととても便利だと思いました。
スマートフォンは雑菌が非常に多いと言われてますので、綺麗に保つのに一役買いますね。
販売サイトはこちら
#Apple #iPhone #iPad #アクセサリー #スマートフォン #Android #docomo #au #ソフトバンク #お掃除 #便利グッズ
公開日 : 2020/9/9
関連のニュース


【Makuakeで200万円突破】磁力でクルッとまとめるマグネットケーブル「スゴいケーブル」が便利
磁力でスパイラル状にまとまる新時代のマグネットケーブルが登場!最大240Wの超高速充電・断線に強い設計・持ち運びラクな極薄設計など、Makuakeで話題の「スゴいケーブル」をご紹介。
楽天買い回りおすすめ|男性向けガジェット・電子タバコ・日用品を厳選紹介
楽天買い回りで男心をくすぐるガジェットやデスク周りアイテムをまとめて紹介。Apple Watchバンドやスマホスタンド、電子タバコまで、男性におすすめの買い回り商品とポイント攻略法も解説。
缶切り・缶オープナーおすすめ6選|ダイソーや人気商品を厳選紹介
缶切り・缶オープナーのおすすめ6選を紹介。ダイソーの便利グッズから人気ブランド商品まで、使いやすさ・安全性を比較しながら厳選しました。
cado加湿器おすすめモデル比較|最新STEM 500Hと前モデル350の違いを解説
cado加湿器「STEM 500H」と「STEM 350」を比較。最新モデルの特徴や違いを分かりやすく解説します。
横浜市でモバイルバッテリーの捨て方が変わる!2025年12月からの新ルールまとめ
2025年12月から横浜市のモバイルバッテリーの捨て方が新ルールに。対象となる電池類や収集方法、出してはいけないものまで詳しく紹介します。
adidas時計おすすめ7選|レトロ&おしゃれな人気モデルを紹介
レトロポップからPROJECTシリーズ、CITY TECH FOURまで、アディダスの人気時計7モデルを紹介。カジュアルからきれいめコーデまで馴染むデザインで、日常使いやギフトにもおすすめです。
世界が注目!日本初上陸の薄型カードケース「Mech Wallet」が話題
クラウドファンディングで約9,500万円を集めた大ヒット財布「Mech Wallet」が日本初上陸。クセになるスライド操作と美しいメタルデザインで、カードをスマートに持ち歩けます。特徴やラインナップ、日本のキャッシュレス事情を解説。