
毎年新作発表のあるiPadですが、PCよりもコンパクト、アプリが充実しているのでPC代わりに使用する方は多いのではないでしょうか。
iPadは調べ物はもちろん、動画の視聴、音楽再生、漫画を読む、イラストを書くといった趣味での活用や
パソコンのサブディスプレイとしてやタスク管理など仕事でも使えたりと、できることが多いので人気の高いタブレットです。
iPad用のケースやキーボードなどさまざまな関連アクセサリーも多数販売されておりシェア率の高さが分かります。
今回はクラウドファンディングサイトの『Makuake』で始まった達成率821%のプロジェクト「DOQO2 (ドキュ2)」をご紹介します。
DOQO2は、iPadをノートパソコンのように出来るスタンドキーボードです。
iPadスタンド、キーボード、タッチパッドが一体型となっており、荷物も少なく持ち運びにも便利な商品です。
どんなことが出来るのがを細かくご紹介していきます。
ケースにもなるiPad専用スタンド

DOQO2はiPadケース、キーボード、スタンド、タッチパッド機能が一つになった優れものです。
1台4役なのでアイテムごとに揃える必要がなく、最小限の荷物で出かけることができます。
iPadをノートパソコンのように使うことができる画期的な機能です。
画面を180度回転すると折りたたむことができ、iPad保護ケース代わりになります。
スタンドから取り外す手間が減り、ソファでちょっとゴロゴロという時に簡単にたたむことができて便利です。
360度回転するデザイン

iPadにDOQO2を取り付けたまま左に360度、右に360度回転が可能です。
画面を共有したいときにiPadをわざわざ動かさず、画面を回すだけなのでミーティング中などでの活躍が期待できます。
iPadとスタンドはマグネットでしっかりと固定されるので、縦と横どちらでも取り付けることができます。
状況に合わせて向きを変えられるのもDOQO2ならではのポイントです。
タッチパッド機能搭載
キーボードとタッチパッドが付いているので、Macbookのようにクリックとタイピングすることができます。
マウスの持ち運びが不要になり、iPadをどこでも快適に使用できます。
3時間充電で最大80時間使用

待機状態 (フル充電後の保管時)では最大90日間使用できるので、充電回数も少なくて済みます。
キーボードにはバッテリーの残量が分かるようモニターが付いています。
0〜100の数字でバッテリー残量を確認できるので、充電するタイミングが分かりやすく「あ、充電してなかった」を防ぐことができます。
まとめ

いかがでしたでしょうか?
iPadはできることが多いので、専用アクセサリーを追加してもっと便利に快適使えるよう追求していきたくなる商品です。
iPadスタンドやキーボードなど別々に揃えるとデザインの組み合わせにしっくりこなかったり、費用もかかってきますよね。
DOQO2はすべてを網羅しており1つで完結するのでデザインに悩むことも費用に悩むこともありません。
iPadスタンドにも、PC代わりにもなる製品なので仕事や趣味でiPadの使用頻度が高い方にとってはまさに「こんな商品待ってました!」と言いたくなる商品ではないでしょうか。
iPadケースとしての機能はもちろん、キーボード、スタンド、タッチパッドと必要な機能がすべて搭載されているのでとても魅力的です。
こちらの商品はMakuakeで2021年6月14日まで先行販売が行われています。
緊急事態宣言により休日を自宅で過ごしたりと、iPadの出番が増えている方は多いのではないでしょうか。
よりiPadに便利さを求めている方は是非チェックしてみてください。
#Apple #iPad #周辺機器 #アクセサリー #ガジェット #クラウドファンディング #Makuake #便利グッズ #QOL
公開日 : 2021/5/20
関連のニュース


【Makuakeで200万円突破】磁力でクルッとまとめるマグネットケーブル「スゴいケーブル」が便利
磁力でスパイラル状にまとまる新時代のマグネットケーブルが登場!最大240Wの超高速充電・断線に強い設計・持ち運びラクな極薄設計など、Makuakeで話題の「スゴいケーブル」をご紹介。
楽天買い回りおすすめ|男性向けガジェット・電子タバコ・日用品を厳選紹介
楽天買い回りで男心をくすぐるガジェットやデスク周りアイテムをまとめて紹介。Apple Watchバンドやスマホスタンド、電子タバコまで、男性におすすめの買い回り商品とポイント攻略法も解説。
缶切り・缶オープナーおすすめ6選|ダイソーや人気商品を厳選紹介
缶切り・缶オープナーのおすすめ6選を紹介。ダイソーの便利グッズから人気ブランド商品まで、使いやすさ・安全性を比較しながら厳選しました。
cado加湿器おすすめモデル比較|最新STEM 500Hと前モデル350の違いを解説
cado加湿器「STEM 500H」と「STEM 350」を比較。最新モデルの特徴や違いを分かりやすく解説します。
横浜市でモバイルバッテリーの捨て方が変わる!2025年12月からの新ルールまとめ
2025年12月から横浜市のモバイルバッテリーの捨て方が新ルールに。対象となる電池類や収集方法、出してはいけないものまで詳しく紹介します。
adidas時計おすすめ7選|レトロ&おしゃれな人気モデルを紹介
レトロポップからPROJECTシリーズ、CITY TECH FOURまで、アディダスの人気時計7モデルを紹介。カジュアルからきれいめコーデまで馴染むデザインで、日常使いやギフトにもおすすめです。
世界が注目!日本初上陸の薄型カードケース「Mech Wallet」が話題
クラウドファンディングで約9,500万円を集めた大ヒット財布「Mech Wallet」が日本初上陸。クセになるスライド操作と美しいメタルデザインで、カードをスマートに持ち歩けます。特徴やラインナップ、日本のキャッシュレス事情を解説。