ずっと噂になっていたAirTag (エアータグ)が2021年4月についにリリースされました。
Appleシリーズを揃えている方は発売日はまだかまだかとかなり待ち遠しい日々だったのではないでしょうか。
販売が開始してから通販サイトのAmazonやヨドバシ.comなどでは在庫切れの状態が続いているようで人気さが分かります。
AirTagとは?
AirTagは鍵など貴重品に取り付けて「iPhoneを探す」機能で追跡ができるコイン型の紛失防止グッズです。
うっかり置き忘れてしまってもAirTagを付けていれば「残り○メートル」とリアルタイムで細かい位置情報を表示してくれます。
天面のパネルは白無地で、Apple Storeで注文するとイニシャルや絵文字などを無料で刻印できるオプションもあります。
AirTagには専用のケースがあり、AirTag購入時に合わせて購入できるようになっています。
ただ純正のケースはAirTag以上の値段なので購入をためらう方は多いのではないでしょうか。
気に入るデザインがない、という方も中にはいますよね。
価格を抑えて、色やデザインを楽しみたいという方にはサードパーティ製のAirTagケースがおすすめです!
今回は薄型で気軽に取り付けられるおすすめのAirTag保護ケースをご紹介します。
カラーバリエーションが豊富で、購入を迷っている方でも気軽に付けられるカバーとなっています。
AirTag保護ケース |
AirTag保護ケース
取り付け方
ケースの内側に溝があり、AirTagをケースにギュッと押し込むとぴったりとはまります。
しっかり固定されるのでズレたりAirTag落下の心配はありません。
コンパクト&軽量
押し込むだけなので、スナップボタンが付いていない分薄い作りになっています。
TPU素材なので水に強く、雨の日でも気にせずバッグに取り付けられます。
衝撃にも強い素材なのでラフに扱っても問題ありません。
ケースを付けるメリット
AirTagケースを付けることで傷防止や紛失防止になります。
AirTagは500円玉より一回り大きいくらいのサイズで非常にコンパクトです。
専用ケースにはカラビナが付いている製品が多く、バッグや鍵などいろいろな小物に引っ掛けて使用することが可能になります。
また落下の可能性も低くなるので、万が一落としたときの傷や衝撃からAirTagを守ってくれるという面もあります。
AirTagの初期設定について
AirTagに付いているテープを剥がすと自動で近くのiPhoneと接続の画面が表示されます。
テープを剥がすだけで接続できるとはさすがAppleです。
こちらの仕様はAirpods (エアポッズ)と同じようですね。
「接続」をタップして取り付ける物のカテゴリー?の設定など進めていくとあっという間に設定が完了します。
新たにアプリをダウンロードする必要もなくかなり楽にセットアップできます。
あとは取り付けるだけです。
まとめ
Apple製品はアクセサリーが豊富でとても魅力的です。
着せ替えでできるのでその日のコーディネートによって気軽にチェンジすることができます。
純正品よりも安く購入できるのもたくさん揃えやすくて嬉しいポイントです。
鍵はポケットに入れっぱなしだったりどこにいったか分からなくなることが良くあるので、そんな時には呼び出して位置の確認ができるので今後AirTagにはお世話になりそうです。
AirTagは電池式で、デフォルトでセットされている電池がアップルストアの店員さんによると「約1年ほどもつ」ということなので交換時期を忘れないよう注意して使用していきたいと思います!
AirTag保護ケース |
公開日 : 2021/7/7
関連のニュース
アップルウォッチバンド収納ケース決定版!おしゃれな燕三条製
最大12本のアップルウォッチバンドを収納できる大人のための収納トレイをご紹介。お気に入りのバンドをディスプレイしながら、毎日のコーディネートをスムーズに。iPhoneカメラを使いこなす!基本テクニック4選
iPhoneカメラの裏ワザテクニックを徹底解説!素早く動画撮影できQuickTakeなど知っておくと便利な機能をまとめました。iPhoneでの写真・動画撮影を楽しみたい方必見!AirPods刻印は何を入れる?おしゃれなアイデア集
AirPods刻印で差をつける!イニシャル、メッセージ、絵文字などおしゃれな刻印アイデアをご紹介します。アップルウォッチおすすめレザーバンド|シーン別の選び方を解説
ビジネスシーンに最適な上質な本革バンドから、休日にぴったりのカジュアルバンドまで厳選。シーン別の選び方や日頃のメンテナンスまで解説。物理キーボード一体型iPhoneケース「Clicks Keyboard」が登場!
BlackBerry風の物理キーボードを搭載したiPhoneケース「Clicks Keyboard」をご紹介。デザインと機能性を兼ね備えた画期的なアイテムです。iPhone17シリーズ予想!AirとProモデルのデザインを徹底チェック
iPhone 17シリーズの最新情報まとめ!史上最薄となる「iPhone 17 Air」のデザインや、Proモデルの背面カメラや素材変更の詳細を解説。2025年9月発売予想の新モデルの注目ポイントをチェック!仕事がデキる人は使ってる!iPhone集中モードで効率爆上げする方法
iPhoneの「集中モード」を徹底解説。通知のカスタマイズ、モード設定、自動化など、仕事効率を劇的に向上させる活用方法を紹介します。