
毎年9月1日は「防災の日」とされていることをご存知でしょうか?
災害が起きた時、生命を維持するのに欠かせないのが「水」です。
水分補給はもちろんのこと、水道が止まってしまった場合の歯磨きやトイレ、身体を清潔に保つなど様々な場面で水が必要です。
今はウォーターサーバーも普及しており、十分な量の水を確保している方も多いかと思いますが置き場所や賞味期限の問題にお困りではないでしょうか。
そんな時に準備しておくと非常に便利な商品をMakuakeからご紹介します。
万が一に備えて是非チェックしてみてください。

引用:Makuake
「Purisoo⁺(ピュリスプラス)」はフィルター交換で何度も使えるポータブル浄水器です。
水筒と変わらない見た目で浄水機能が付いており、水を貯めるだけでなくそのまま口をつけて飲む事ができます。
ポンプで吸い上げた水を、内部のフィルターを通過させることで水を綺麗に浄化してくれる便利なアイテムです。
雨水や、汚れて飲めない水も簡単に浄化でき飲料水として飲むことができます。

防災グッズとしてだけでなく、アウトドア用品としても重宝します。
何かと荷物が増えるキャンプや登山といったアウトドア活動でも
PURISOO+を準備しておけば川の水などをその場で飲むことができちゃうんです!
浄水した水は約500ml貯めておけるので持ち歩いてもかさばりません。

水の浄化に使われているフィルターは上下2つに分かれており、抗菌UFと活性炭繊維で構成されています。
抗菌UFで細菌や寄生虫を除去、活性炭繊維では悪臭を除去し水を美味しくしてくれる役割があります。
上下でフィルターが分かれているため、フィルターの一部が詰まっても詰まったフィルターのみ交換すれば良いので経済的にメリットがあります。
雨水、渓谷、川、貯水池、水道水、錆を含む水、尿などの浄水が可能ですが、海水や毒・農薬が含有されている物は浄水できないようなので注意が必要です。
まとめ
いかがだったでしょうか。
正しい情報を得たり、連絡手段として電源の確保も重要ですが、水の確保はそれ以上に重要かもしれません。
もし断水してしまった場合、復旧するまでに時間がかかるため普段から気をつけておくことが大切です。
PURISOO+はMakuakeで先行販売しており、2021年10月30日までの期間は予定販売価格から35%オフの8,320円で購入することができます。
コロナ禍でブームが加速しているキャンプなどのアウトドア趣味にも活用できるので、お家に1本あると非常に心強いアイテムです!
防災セットは揃っている、という方も必要な物や不要な物がないか是非一度見直してみてはいかがでしょうか。
#ガジェット #クラウドファンディング #Makuake #キャンプ #キャンプ飯 #ソロキャンプ #便利グッズ #SDGs #サステナブル
公開日 : 2021/9/15
Tweet
関連のニュース


薄型でおすすめメカニカルキーボード《Air75》
ガジェット系YouTuber散財TV なおしまさんもレビューを行ったメカニカルキーボードをご紹介!
本革製でおしゃれなおすすめカメラバッグ!《roku》
本革製の高級感とシンプルな見た目が相まってスーツにも私服にも使用できるおすすめのカメラバッグをご紹介!
《TourBox Elite》クリエイター必須の左手デバイスとは
全世界のクリエイターが愛用しているTourBoxの最新機種がCAMPFIREにて販売開始になったので実機を使用してご紹介。
《PORT》冷温機能搭載のスマート家電おすすめドリンクホルダー
テレワークに最適!冷やす事も、温める事もスマホで自由自在に調整可能なドリンクホルダーをご紹介!
プレゼントにおすすめ!高級ダマスカス包丁1ヶ月レビュー
以前にもご紹介させていただいたKüchenkompaneダマスカス包丁を、私と普段料理をする妻で1ヶ月使用したので、実際に1ヶ月使ってみた感想やメンテナンスに関してご紹介!父の日や母の日のプレゼントにも!
《Ryda Knives》アラフォー男子がおすすめする高級"ダマスカス包丁"
シェフ歴15年の料理人が追い求めた抜群の切れ味と美しいハンドル。所有欲を満たすダマスカス包丁をご紹介!
《EXINNO 240W》世界のコンセントに対応した6台同時急速充電器
6台同時充電でも240Wという脅威の超ハイパワーで最新の技術がたっぷり詰まった上に海外のコンセントにも対応した急速充電器"EXINNO 240W”をご紹介!