スタイリッシュで高級感のあるApple Watchバンドとして人気の「ミラネーゼループ」

見た目の美しさに惹かれて気になっている方も多いのではないでしょうか?

しかし、「使いにくくない?」「デメリットは?」「純正と非純正の違いは?」といった不安や疑問を抱く声も少なくありません。

本記事では、ミラネーゼループの特徴やメリット・デメリットをはじめ、選び方のポイント、純正・サードパーティ製の比較、おすすめモデルまでわかりやすく解説します。

初めての方も買い替えを検討中の方も、ぜひ参考にしてみてください。

ミラネーゼループとは?

apple 純正 ミラネーゼループ

ミラネーゼループは、メッシュ状に編み込まれたステンレススチール製のApple Watchバンドです。

マグネット式で長さ調整が簡単にでき、手首にピッタリとフィットします。

Apple公式によると、19世紀末のイタリア・ミラノで生まれたクラシックなデザインを現代的にアレンジしたもので、滑らかで洗練された質感が魅力です。

Appleの純正バンドとしてApple Storeで販売されており、カラーや素材違いも登場しています。

ミラネーゼループの種類(2025年現在)

ミラネーゼループ 種類

ミラネーゼループは2025年7月現在、「マグネットバックル」「パラシュートバックル」の2種類のデザインで販売されています。

パラシュートバックルはApple Watch Ultra用にデザインされたもので、本体のチタニウムケースのカラーに合わせて展開されています。

素材も異なり、Ultra用は再生チタニウムを使用しておりメッシュも細かく重厚感ある作りとなっています。

← 左右にスクロールして全ての項目を確認できます →
種類 素材 カラー 対応ケースサイズ 価格(税込)
マグネットバックル ステンレススチール ナチュラル、ゴールド、スレート 40mm〜45mm 14,800円
パラシュートバックル(Ultra用) チタニウム ナチュラル、ブラック 44mm〜49mm 30,800円

ミラネーゼループはこんな人におすすめ!

ミラネーゼループは主に、次の項目に当てはまる方におすすめのApple Watchバンドです。

ミラネーゼループがおすすめの方
  • シンプルで飽きのこないバンドが欲しい
  • プライベート、ビジネスなど幅広いシーンで着用したい
  • 手首にフィットし装着感の良いバンドが欲しい
  • 通気性が良くベタつかない素材が良い

ミラネーゼループは高級感のあるデザインのためファッションにこだわりのある方や、機能性の高さを求める方に最適なアップルウォッチバンドとなっています。

ミラネーゼループのメリット

ここでは、ミラネーゼループバンドのメリットをご紹介します

ミラネーゼループバンドは通気性がよく、夏などベタつく季節に特におすすめです。

①水に強く錆びにくい

ミラネーゼループに使われているステンレススチール素材は、汗や水に強く、変色や錆の心配が少ないのが特徴です。

手首は汗をかいたり、手洗いの際に水が飛ぶ部位であるため、その影響でバンドが変色したり錆びてしまうことがあります。

ステンレス製なら錆や変色を気にせず使用でき、長期間使っても劣化しにくくコスパも良好です。

通気性がよく蒸れない

ミラネーゼループは細かいメッシュ構造により空気が通りやすく、汗をかいても蒸れにくい設計で、夏場の使用にも最適です。

特に汗をかく夏の場合、通気性の良くないバンドを長時間装着していると、蒸れて痒くなるなどの不快感を覚えることもあります。

ミラネーゼループの場合、水や汗でバンドが濡れてもすぐに乾くため、不快感なく長時間の着用ができます。

蒸れないバンドを探している方、バンドが肌に張り付く感覚が苦手な方におすすめです。

無段階調整&着脱が簡単

マグネットのため、無段階で長さ調節が可能です。

留め具もなく、片手でもスムーズに着け外しができます。

シンプルで高級感のあるデザイン

シンプルなデザインで、カジュアルからフォーマルまで幅広いスタイルにマッチします。

アクセサリー感覚で使える洗練されたデザインです。

ミラネーゼループのデメリット

通気性の良さや水に強いなどメリットの多いミラネーゼループですが、一方でデメリットも存在します。

ここではミラネーゼループを使用して感じたデメリットについてご紹介します。

ニット素材に引っかかりやすい

ミラネーゼループ 引っかかる 服

ミラネーゼループは細かいメッシュ構造ゆえに、モヘアやウールなど毛足の長い服と相性が悪いことがあります。

季節や着用する服の素材によってバンドを使い分けるのがおすすめです。

引っかかったまま無理に腕を動かすとニットの繊維が抜けることがあるため、引っかかってしまった場合は優しくほどいてあげましょう。

引っかかりやすい素材
  • 羊毛、モヘアなど編み目の粗い素材
引っかかりにくい素材
  • コットンなどハリのある素材
  • ツルツルとした滑らかな素材

磁石がノートPCにくっつく場合も

ミラネーゼループ 磁石 くっつく

マグネット部分が手首の内側部分にくるという方は、ノートパソコンのタッチパッドに吸着することがあります。

機器への影響は?

最近のノートパソコンは磁気に対する耐性が向上していると言われていますが、完全に影響がないとは断言できません。

磁気による機器への悪影響が心配な方は、ミラネーゼループバンドの使用を控えることをおすすめします。

対策方法は?

マグネットの吸着が気になる方は、リストレスト(手首置き)を使用してみてください。

手首とノートパソコンの間に適度な空間ができるため、磁石の吸着を防ぎながら快適にタイピングできるようになります。

ミラネーゼループ純正と非純正の違い

では、純正のミラネーゼループと非純正のステンレスメッシュバンドにはどのような違いがあるのでしょうか?

ここでは、純正と非純正品の違いを画像付きでご紹介します

価格

Apple純正のミラネーゼループは税込14,800円で販売されています。

Apple Watch SEでも本体価格が32,780円と決して安いとは言えず、本体とバンドを同時に購入した場合4万円を超える金額となります。

楽天やAmazonで購入できるミラネーゼバンドの価格帯は、1,500円〜4,000円前後で販売されています。

純正品と比べてリーズナブルな価格で購入できます。

素材

純正、非純正どちらも素材にステンレススチールが使用されています。

素材は同じですが、純正と非純正で大きく異なる点が”厚み””光沢感”です。

非純正のミラネーゼループに比べ、純正バンドの方が厚みと光沢感が強く重厚感がある仕上がりです。

非純正品の方は薄い分、手首へのフィット感がより感じられるため、腕時計の装着感が苦手な方におすすめです。

しっかりした造りを求める方は純正のミラネーゼループがおすすめです。

メッシュの粗さ

  • 純正:目がかなり細かくしっかりした印象
  • 非純正:純正に比べて粗い

背景の透け具合から純正品と非純正品のメッシュの細かさが伝わるかと思います。

目が細かいため、服の繊維などが引っかかることが多々あります。

重さ

  • 純正:32g
  • 非純正:35g

重さは純正品と非純正品でほとんど違いはありませんでした。

マグネット部分

ミラネーゼループ純正品、非純正品で大きな差はなく、どちらも磁力が強く腕を振り回してもズレることなく、しっかりと手首をホールドしてくれます。

強いて言えば純正バンドの方が目が細かいので、その分磁石の密着力が高く感じます。

見栄え

  • 左:非純正バンド(ブラック)
  • 右:純正バンド(グラファイト)

グラファイトは”黒”というよりも、ややシルバーが入ったカラーです。

純正は厚みのあるステンレス、非純正品の方は薄めのステンレス素材となっています。

純正のミラネーゼループはメッシュが細かい分硬いので、装着時に立体感が生まれ、非純正バンドの方がピタッとした見栄えです。

ミラネーゼループの選び方のポイント

ミラネーゼループには純正・非純正をはじめ、素材やカラー、サイズなどさまざまなバリエーションがあります。

「どれを選べば失敗しないの?」という方のために、購入前にチェックすべきポイントを分かりやすくまとめました。

ここでは、ミラネーゼループの選び方のポイントを解説します。

サイズ(対応ケース・手首まわり)

Apple Watchのサイズに対応しているか必ず確認しましょう。

対応ケースサイズは「38/40/41mm用」または「42/44/45/49mm用」に分かれています。

また、手首まわりのサイズもチェックしておきたいポイントです。

金属メッシュで調節幅は広いですが、極端に細い・太い手首の方は対応範囲を確認してから購入を

素材の違いに注意

純正のミラネーゼループはステンレススチール製で、サビや変色に強く、長く使えるのが特徴。

一方で、サードパーティ製には「アルミメッシュ」や「メッキ加工」のものもあり、価格は安い反面、耐久性は劣ることもあります。

購入前に素材の情報をよく確認しましょう。

マグネットの強度と安全性

ミラネーゼループの着脱はマグネット式です。

マグネットの強さが弱いと、運動中に緩んで落下するリスクがあります。

口コミやレビューで「磁力が強めかどうか」を確認しておくと安心です。

【比較表あり】おすすめのミラネーゼループ5選

Apple純正のミラネーゼループバンドは値段が高い…という方も多いのではないでしょうか?

ここでは、そんな方におすすめの人気のサードパーティ製ミラネーゼループバンドをご紹介します

サードパーティー製のApple Watchバンドは、リーズナブルな価格とバリエーションの豊富さが魅力です。

お試ししやすい商品ラインナップを厳選しているので、是非購入の参考にしてみてください。

← 左右にスクロールして全ての項目を確認できます →
商品名 特徴 価格(税込) 対応サイズ 購入リンク
ラグ付きステンレスベルト(iDEAL) 13色展開・初心者にも人気 1,650円 38〜45mm ▶ [楽天で見る]
Apple Watch用ミラネーゼループ(mano a mano) 保護カバー付き特典あり 1,980円 38〜45mm ▶ [楽天で見る]
スリムウエストステンレスバンド(BELTIES) 細身デザインで女性向け 3,980円 38〜45mm ▶ [BELTIESで見る]
ステンレス×PUレザー(COMWAP) 異素材ミックスの個性派 3,991円 42〜45mm ▶ [楽天で見る]
ラグ付きステンレス SLIM(iDEAL) 華奢な見た目でブレスレット感覚 1,650円 38〜45mm ▶ [楽天で見る]

ラグ付きステンレスベルト

2種類のベルトデザインと、13種のカラーから選べるミラネーゼループバンドです。

Apple Watch本体カラーとバンドカラーの組み合わせイメージも掲載されており、初めて購入する方におすすめです。

販売店 iDEAL(イデアル)
素材 ステンレススチール
カラー シルバー、レトロゴールド、ローズピンク、ローズゴールド、ブラック、グレー、レインボー、ラベンダー、ゴールド、ミッドナイト、スターライト、グリーン、ブルー、プロジェクトレッド
対応サイズ 38/40/41mm、42/44/45mm
対応機種 Apple Watch 1/2/3/4/5/SE/6/7/8
参考価格 1,650円(税込)

商品はこちら(楽天)

Apple Watch用ミラネーゼループ

コネクト部分にオリジナルパーツがついたミラネーゼループ。

今なら購入特典でApple Watchの保護カバーも貰えるためお得に購入が可能です。

30日間の返品保証がついており、アフター対応が充実しているので安心して購入することができます。

また、有料でラッピングにも対応しているためギフトにもおすすめの商品です。

販売店 mano a mano
素材 ステンレススチール
カラー ゴールド、シルバー、ローズゴールド、ブラック
対応サイズ 38/40/41mm、42/44/45mm
対応機種 Apple Watch 1/2/3/4/5/SE/6/7/8
参考価格 1,980円(税込)

商品はこちら(楽天)

スリムウエストステンレスバンド

ウエスト部分のスリムなデザインは、手首をスッキリと見せてくれるので、ファッションとしても最適です。

また、耐久性もバッチリなので、スポーツシーンでも活躍してくれます。

アップルウォッチに新しいスタイルを加えるおすすめのバンドです。

販売店 BELTIES(ベルティーズ)
素材 ステンレススチール
カラー シルバー、ゴールド、ローズゴールド、ピンク、ビンテージゴールド、ブラック
対応サイズ 38/40/41mm、42/44/45mm
対応機種 Apple Watch 1/2/3/4/5/SE/SE2/6/7/8
参考価格 3,980円(税込)

商品はこちら(BELTIES)

ステンレススチール×PUレザー

ミラネーゼループとPUレザーを組み合わせたハイブリッドバンド。

ミラネーゼループならではの通気性の良さ、フィット感を損なわずさり気なく個性を演出できる一品です。

シンプルだけどひと癖欲しい、という方におすすめのおしゃれなミラネーゼループです。

販売店 COMWAP(コムワップ)
素材 ステンレススチール、PUレザー
カラー ブラック
対応サイズ 42/44/45mm
対応機種 Apple Watch 1/2/3/4/5/SE/6/7
参考価格 3,991円(税込)

商品はこちら(楽天)

ラグ付きステンレスベルト SLIM

バンド幅が細く、女性におすすめのミラネーゼループです。

スッキリとしたデザインが手首を華奢に見せてくれ、ブレスレット感覚で装着できる商品です。

販売店 iDEAL(イデアル)
素材 ステンレススチール
カラー シルバー、ブラック、レトロゴールド、ローズピンク、ローズゴールド、シャンパンゴールド、ブラウン、ネイビーグレー
対応サイズ 38/40/41mm、42/44/45mm
対応機種 Apple Watch 1/2/3/4/5/SE/6/7
参考価格 1,650円(税込)

商品はこちら(楽天)

よくある質問(FAQ)

ここでは、ミラネーゼループについての気になるポイントをまとめました。

購入前の疑問解消にぜひお役立てください。

ミラネーゼループは重くない?

見た目よりも軽量で、長時間の装着でも疲れにくい設計です。

ミラネーゼループのマグネットは外れやすくない?

強力な磁力でしっかり固定されるため、日常使用で外れる心配はほとんどありません。

純正と互換品、どちらのミラネーゼループを選ぶべき?

質感や仕上がりにこだわるなら純正がおすすめですが、価格重視の方には高品質な互換品も十分選択肢になります。

ミラネーゼループは金属アレルギーでも使える?

純正や高品質な製品はステンレス製でアレルギーが出にくいですが、敏感肌の方は念のため医師に相談をしてください。

ミラネーゼループはスポーツに向いてますか?

激しい運動には不向きです。スポーツ時は専用のスポーツバンドがおすすめです。

まとめ

今回はApple Watchバンドで人気の「ミラネーゼループ」のメリット・デメリットをご紹介しました。

ミラネーゼループはマグネット式で簡単に着脱できるため、忙しい朝や外出先でもスムーズに使用できます。

さらに、通気性が良く長時間の使用でも手首が蒸れにくいこともメリットです。

一方でデメリットも存在し、他のバンドに比べて重みがあり、価格もシリコンなどのバンドに比べて高めなのでコスパ重視の方には不向きかもしれません。

購入を検討する際はメリットとデメリットを理解し、自分のライフスタイルや予算に合わせて選ぶと良いでしょう。

ミラネーゼループのメリットまとめ
  • ステンレス製で水に強く錆びない
  • 通気性が良く蒸れない
  • 軽くてつけ心地が良い
  • 着脱が簡単
  • どんなテイストの服にも合う
  • 飽きがこないデザイン

アップルウォッチバンドはその日の気分や服装でコーディネートを楽しめるので、バンド選びで迷っている方の参考になれば幸いです。

#Apple  #Apple Watch  #ミラネーゼループ  #アクセサリー  #楽天  #Amazon  #レビュー 

公開日 : 2021/11/5


関連のニュース