

コンビニやスーパーの買い物でレジ袋が有料化してからエコバッグの普及が加速し、多くの利用者を見かけるようになりました。
アパレル業界がデザインしたおしゃれな物や、機能性を重視したエコバッグがクラウドファンディングなどで多く並ぶようになりました。
レジ袋が有料化して、国民の意識ははたして変わったのか、エコバッグの普及率はどのくらいなのかを今回はご紹介していきます。
ふだんの買い物で、買った品物は何バッグに入れるか質問しました。「持参したエコバッグ」と回答した割合は、全体で79.2%という結果に。
引用:【LINEリサーチ】ふだんの買い物で「持参したエコバッグ」を使う人は約79%、10代女性で昨年よりも増加傾向に エコバッグを使うときに感じていることは、「持ち歩くのを忘れる」が全体1位にランクイン|PRTIMES
「持参したエコバッグ」を使用する人は、男女ともに30代以上で高い割合です。昨年と比べると、 今年は10~20代の使用率が増加し、特に10代女性は昨年の63%から今年は75%と、大きく増加がみられました。また、40~50代男性でも、使用率がやや増加傾向にありました。
全体で次に多いのは、「エコバッグではない、普通のバッグ」で2割超でした。次いで「有料レジ袋をその都度買って」「過去もらったレジ袋を持ってきて、再利用」「袋に入れず手持ち」「無料でもらえる袋(お弁当袋や買い物の包装袋)など」と続きます。
「バスケット / かご」も1割程度おり、女性の30代以上で割合が高い傾向がみられます。
年代別では、10~20代は「エコバッグ」ではなく「普通のバッグ」を使う人の割合は、昨年よりも下がったものの、ほかの年代に比べると高くなっています。また、「袋に入れず手持ち」「無料でもらえる袋」も他の世代よりもやや割合が高めでした。
「有料レジ袋をその都度買って」は全体で2割弱、特に20代の割合が他の年代よりもやや高めでした。
PRTIMESから一部引用させていただきました。
LINEリサーチのアンケートによるとエコバッグの普及率は昨年に比べてかなり高くなっており、79.2%という結果に。
10人のうち7人が使っているんですね。
使っている人結構いるなぁ~とは感じていましたが予想以上の普及具合です。
さらに、普段エコバッグを活用している人がどんなことを考えているのかこちらもアンケートにありましたのでご紹介していきます。
エコバッグを使うときに感じることTOP10
1位/持ち歩くのを忘れる 38.9%
2位/折りたたむのが大変 30.2%
3位/衛生面が気になる 25.7%
4位/バッグに入り切らない商品を、手で持つことがある 22.0%
5位/節約になっている 19.5%
6位/レジ袋が欲しくて、あえて買うことがある 19.1%
7位/かさばる/荷物が増える 18.7%
8位/バッグに入りきらず、有料のレジ袋を買うことがある 16.7%
9位/持ち歩くのが大変 15.6%
10位/環境を意識するようになった 15.6%
引用:【LINEリサーチ】ふだんの買い物で「持参したエコバッグ」を使う人は約79%、10代女性で昨年よりも増加傾向に エコバッグを使うときに感じていることは、「持ち歩くのを忘れる」が全体1位にランクイン|PRTIMES
みなさんはどうでしょうか?
環境問題から始まったレジ袋有料化ですが、環境を意識する人はアンケートでは15%ほど。
SDGsといったサスティナブルな暮らしも推奨されていますがまずまずな結果です、、
まとめ
いかがだったでしょうか。
節約が一番だと思っていたらそうではなく、環境を意識しているわけでもなく。。
エコバッグについて人と語ることもなかったので意外な事実でした!
ちなみに私の一押しエコバッグは「シュパット」です。
これはテレビなどのメディアでも取り上げられていたので使っている方も多いですよね!
一時期人気すぎて全く手に入らず、入荷まで相当待った記憶があります。
今ではセブンイレブン限定デザインなども販売されているようです。
一瞬で折りたたんでくるっと丸めて収納できるので、どのエコバッグよりも使いやすいと感じました。
シュパット公式サイト
楽天で購入はこちら
ですがアンケート結果にあるとおり、やっぱり持ち歩くのを忘れてしまうので使用頻度はやや低めです。
レジ袋に続き、来年2022年度には「プラスチック資源循環促進法」が施行されます。
今まで当たり前のように手に入っていたコンビニのスプーンやストロー、ホテルに置いてある歯ブラシなどのアメニティもすべて有料化されるんだとか。
私自身まだまだ環境に対する意識は低めですが、ひとりひとりの取り組みが今後に繋がっていくと思いますので
レジ袋派のみなさんも是非エコバッグを取り入れてエコな暮らしをしてみてはいかがでしょうか。
公開日 : 2021/11/24
関連のニュース


最新ガチャガチャまとめ18選!ちいかわ、ポケモンなど収納方法紹介
2月発売の最新ガチャガチャまとめ。ポケモンや東京リベンジャーズなど子供から大人まで楽しめるラインナップ!100均を活用した収納方法もご紹介します。
ミッフィーやスパイファミリーなど人気の1月新作ガチャガチャ17選
2023年1月の新作ガチャガチャ最新情報まとめ17選!人気のミッフィーやスパイファミリーなど、ガチャガチャ専門店と合わせてご紹介します。
韓国パックおすすめ8選|人気のメディヒールなど肌悩み別にご紹介
メディヒールやVTなど人気の韓国パック8選をご紹介します。肌悩み別におすすめを厳選したのでパック選びの参考にしてみてください。
【寝れる方法とは?】眠れない原因や不眠対策におすすめグッズ6選
眠れない方におすすめの睡眠グッズの他、寝れない原因やその対処法も解説します。「寝ても疲れが取れない」という方は必見です!
東京リベンジャーズのガチャガチャ新作 おすすめ16選
12月の新作ガチャガチャは東京リベンジャーズなどの人気アニメからフード系のミニチュアまでワクワクする商品が盛りだくさん!
ダイソーオンライン・店舗のおすすめ神グッズ12選|大型店はどこ?
ダイソーおすすめ神グッズ12選をご紹介します。オンラインや大型店などの店舗紹介の他、新ブランドについても解説しています。
ダイソースマホスタンドおすすめ13選!車用やアーム式を種類別に紹介
ダイソーのおすすめスマホスタンド13選!車用や首から掛けるアーム式など、生活スタイルに合わせて選べる商品をご紹介します。