

今回はMakuakeでプロジェクトを行っている車載携帯ホルダー!
とは言っても車載携帯ホルダーは色々なメーカーから出されており、どれも似たり寄ったり。
という事で今回注目したこちらのソーラー車載携帯ホルダーについて他の商品との違いをご紹介します!
目次
車載携帯ホルダーの必要性

みなさんは車に乗る時スマホはどこに置きますか?
そしてナビは何を使用していますか?
私の周りではスマホをナビ代わりに使用している方がとても多く、私自身もスマホでGoogle Mapを起動させ使用しています。
となるとどこにスマホを置くのか。
ドリンクホルダーにスマホを入れる場所は付いているのですが、縦置きしかできず下の部分は見えません。
メーター周りに立てかけるのも、運転の最中に倒れ危険です。
そんな時、こちらの商品に出会いました!
沢山あるスマホホルダーの中でなぜこの商品が気になったかと言うと、開閉がソーラー充電可能でボタン式だったからなんです。
以前に購入したスマホホルダーがスマホを近づけると自動で開閉しスマホを掴んでくれるというものでした。
最初は良かったんですが、反応が悪くなると開閉せずイライラ。。。
そしてそういった商品は基本、電源コードを繋がなくてはならないので配線が汚く見える事もあり使わなくなりました。
という事でこの商品は逆にボタンを押すことで開閉するのでセンサーの反応を気にせず、そしてソーラー充電により電源コードを必要としない為見た目スッキリ!
車に乗る度に使用する大事なパーツなので、納得のできる商品を使いたいですよね!
ソーラー充電による利便性

先程もお伝えした太陽光によるソーラー充電!
と言いましても携帯を充電するのではなく、開閉するためのバッテリーを充電してくれるのです。
ただ、開閉を内蔵バッテリーで行ってくれるので配線がその分少なくなりスマホの充電のみの充電コードになるのでとてもありがたい!
内蔵バッテリーは150mAhあるので開閉のみの使用であれば使用電力も少なく充分ですよね!
また雨の日が続いてもおうちで充電しておけば全く気になりません!
使用感
まず最初に注意点として取り付け可能なエアコンの吹き出し口と、取り付け不可能な吹き出し口があるので購入前に車のエアコン吹き出し口を確認しておいて下さい!
<取り付け可能な吹き出し口>

<取り付け不可能な吹き出し口>


では早速車載携帯ホルダーを車に取り付けたいと思います!
クリップになっているパーツを車のエアコン部分に挟みます。
クリップを取り付けたらホルダー本体に付いている締め込むパーツをクリップ側に入れます。
その後ホルダー本体をクリップと固定し取り付け完成!
簡単です!
ドリンクホルダーのように中で引っ掛ける爪ではなくクリップ式で、しっかり挟んでくれるので動いてしまう心配もないです。

ここでスマホの登場!
スマホを挟むための開閉は、ソーラーパネルを上にして左側にボタンがあります。
そのボタンを押すと開きます!
閉める時は、スマホでホルダーの中心にあるボタンを押すことで閉まるんです!
よく考えられてますよね!
開く時は親指がちょうどボタンの位置に来るのでストレスなく開けますし、閉める時はスマホをホルダーに挟んで貰うためにちょっと押すだけなので開閉に関して全くストレスがありませんでした!

また配線が無い分360°回転させてもコードが絡まることも無く好きな向きで使用可能!
これでスマホの定位置が決まりました!
まとめ(感想)
いかがでしたでしょうか?
今ではスマホは生活必需品となり肌身離さず持ち歩いていますよね。
変な場所に置いてしまうと、運転中にスマホが倒れないか気にしたり、見づらい場所に置いてしまい運転に集中できないなんてことも。
運転中のスマホ操作は交通違反になりますし、事故の原因にもなってしまいます。
しっかり固定され見やすい位置にスマホがあることで運転に集中出来ますね!
今ならMakuakeでお得に購入できるので、是非気になった方は購入してください!
#Apple #iPhone #周辺機器 #スマートフォン #Android #docomo #au #ソフトバンク #ガジェット #クラウドファンディング #Makuake #便利グッズ #車
公開日 : 2022/1/11
関連のニュース


Makuakeで話題!手を使わないボディドライヤーHUWASARAの魅力
手を使わないドライヤーHUWASARAは、615gの軽量設計で全身をスピード乾燥。床置き・壁掛け・ハンディの3WAY仕様で子どもやペットも快適。Makuakeで6,459,750円支援獲得。
【話題】SparkOとは?キャンプ・撮影・作業に使えるKickstarter発のハンズフリーライト
話題の多機能LEDライト「SparkO」がKickstarterで登場。ハンズフリー対応でキャンプ・撮影・作業に最適。高演色・軽量設計で日常使いにも。
空中マウスとは?プレゼン・動画・PC作業に使える「指輪型マウス」がMakuakeで話題
指に装着して空中で操作できる“指輪型マウス”がMakuakeに登場。マウスの常識を覆す「RING MOUSE」は、プレゼン・PC作業・動画視聴にも対応。高級感あるデザインとマルチデバイス対応で注目を集め、すでに支援金は4,000万円超。
iPhone用MagSafe財布で迷ったら?海外発の次世代スマートウォレット「Atlas」
iPhone用MagSafe財布で迷っている方必見!海外発の5in1スマート財布Atlasの機能・使い方・おすすめユーザーを徹底解説。
充電器不要!Apple Watchバンドでそのまま充電できる「NEXXT PERCENT」
Apple Watchのバンドでそのまま充電できるNEXXT PERCENTが登場。USB-C接続で充電器いらず、軽量・防水・快適な着け心地も魅力。一般販売に期待の注目アイテムです。
夏用掛け布団おすすめ|極涼プレミアムEXを本音レビュー!冷たさと快眠力は本物?
夏の寝苦しさを解消したい方必見!話題の夏用掛け布団「極涼プレミアムEX」の冷感・通気性・快眠効果を詳しくご紹介。
電動キャリーワゴンで荷運びが激変!LITEFAR Orionの革新機能を徹底解説
電動キャリーワゴンLITEFAR Orionの革新機能を徹底解説。リモコン操作でハンズフリー、大容量140L×81kg積載、自動制御システム搭載。アウトドア・キャンプの荷運びが激変する次世代ワゴンの魅力を詳しく紹介します。