

画像:PRTIMES
愛して止まないサントリーのザ・プレミアム・モルツシリーズを対象に、2月7日(月)から新サービス「プレモルメンバーズ」なるものが登場しました。
2022年より、「ザ・プレミアム・モルツ」ブランドとのあらゆる接点でお客様との継続的な繋がりを創出すべく、「プレモルメンバーズ」を開始します。一人ひとりのお客様とのコミュニケーションにより、「ザ・プレミアム・モルツ」ブランドのさらなるファン獲得とともに、さまざまな魅力をお届けしていきます。
●「プレモルメンバーズ」について
「ザ・プレミアム・モルツ」ブランドのLINE公式アカウントです。「プレモルメンバーズ」にご登録いただくことで、料飲店や小売店といった「ザ・プレミアム・モルツ」ブランドとのあらゆる接点でお客様との繋がりを創出します。お客様一人ひとりに合わせた情報を発信し、“ちょっと高級なビール体験”をお届けします。初年度である2022年のメンバー数は100万人を目指します。 引用:デジタルコミュニケーション「プレモルメンバーズ」始動|PRTIMES
「プレモルメンバーズ」とは
「プレモルメンバーズ」はLINE公式アカウントから参加できるサービスです。
ザ・プレミアム・モルツ商品を購入し貯められるポイントはさまざまな特典と引換えることが可能。
LINEのメッセージでは新商品情報やキャンペーン情報などを届けてくれます。
プレモルメンバーズの特典

貯めたポイントは現在、電子マネー、航空系マイル、プレモルと交換ができるとってもお得な会員サービスとなっています。
いずれも交換は月4回までが上限となっており、アンケートの回答が必要です。
ポイントの交換以外にも「プレモルメンバーズチャンス」というプログラムへ参加することもできます。
プレモルメンバーズから案内される条件をクリアすることで抽選券を獲得でき、A賞〜C賞まで特典が用意されています。
PayPayなどの電子マネーと交換ができる
電子マネーとの交換はポイント3点から交換が可能です。
さまざまな電子マネーとの交換ができ、保有ポイント3点で50円相当を獲得できます。
- PayPayボーナス
- LINEポイント
- Pontaポイント
- 楽天ポイント
- T-POINT
- nanacoギフト
- WAON POINT
- Amazonギフト券
航空マイルに交換
マイルとの交換はポイント6点から可能です。
- JAL
- ANA
プレモルと交換
ポイント12点でプレモルの350ml缶1本と交換ができます。 交換できる店舗はファミリーマートとローソンのみです。
ポイントの獲得方法
ポイント獲得は「ザ・プレミアム・モルツ」または「ザ・プレミアム・モルツ 香るエール」に付いているQRコードを読み込むだけでOK!

読み込んだQRコードはプレモルメンバーズのトーク画面に自動で入力されるので、そのまま送信をタップするとポイントが獲得できます。
ポイントはすぐにマイページに反映されるので貯まったらすぐに交換も可能です。
保有ポイントを早速交換
楽天を利用することが多いので今回はすべて楽天ポイントと交換してみました。


途中にアンケートが入りますが、特に手間なくサクサク交換画面まで進むことができます。
※注意
交換できる回数は月に4回までとなっていますが、ポイントは1度にまとめて交換することはできないようです。
どんなにポイントを貯めていても3ポイントごとしか交換できません。
なので、ポイントが貯まったらすぐに交換してしまうのが良いかもしれません!
いかがだったでしょうか?
ポイントの使い道が商品との交換だけではなく自分で選べるのが嬉しいポイントです。
LINEアカウントをお持ちなら誰でも参加できるので、プレモル好きの方は是非チェックしてみてください。
公開日 : 2022/2/7
Tweet
関連のニュース


新年度応援Amazonギフト券プレゼントキャンペーン拡大版!!
新年度がスタートし何かと大変な事も出てきている今…新生活をスタートした皆様へ気持ちを込めてプレゼントキャンペーンを開催します!ご参加お待ちしております
スマホスタンド「beak」折りたたみ機能搭載で壁掛けにも対応
めざましテレビなどメディアにも掲載されたスマホスタンド「beak」の特徴、便利な機能をご紹介します。縦向き・横置き両方使えてスマホリング機能も搭載された便利なスマホグッズ。
「EVERING(エブリング)」指先で電子決済できる!使い方や使える場所とは?
スマートな決済ツール「EVERING」とは?所有欲を満たしてくれるガジェットのご紹介
ふるさと納税はいつまで?ワンストップ特例制度を使って寄付する方法を解説!
年末恒例行事とも言える「ふるさと納税」について、いつまでに行うのかや寄付の仕方などをご紹介します。
ザ・プレミアム・モルツを購入でPayPayボーナスと交換できる会員サービス「プレモルメンバーズ」がスタート!
2022年2月7日からスタートした『ちょっと高級なビール体験』ができる新サービスの特典、ポイントの交換方法とは?
空飛ぶ車の日本での実用化はいつ?大阪万博で乗れるって本当?
2025年の大阪万博でお披露目予定の「空飛ぶ車」についてを調査!世界が注目している空飛ぶ車、実用化されるまで目が離せません!
【ネタバレなし】Netflix(ネットフリックス)で視聴率1位の「イカゲーム」はなぜこんなにも熱狂させるのか?
世界で話題の韓国ドラマ「イカゲーム」を解説!