
今回はご紹介するダイソーグッズは今話題の「オーブントースター用スチーム皿」です。
この小皿が安い食パンでも食パンを外はカリカリ、中はフワフワとした食感を叶えてくれるんだとか…!
オーブントースター用スチーム皿|ダイソー

JAN:4549892311314
商品サイズ:5cm×5cm×2cm
内容量:1個入
こちらの商品は直径約5cm程のスチーム皿に水を適量入れ、パンと一緒に焼くだけで外はカリカリ、中はしっとりフワフワに仕上げてくれるアイテムです。
パッケージによると、スチーム皿に入れるお水は3分の2以上は入れないでくださいとのこと。
陶器と珪藻土が使われており、シンプルで置きっぱなしにしていてもナチュラルなデザインです。
実際に焼いてみると…

オーブンに入れるとこのような感じで、コンパクトでスペースを取らずに焼くことができます。
食パンの見た目は変わらないので実際に使ってもらわないと分からない部分なのですが、スチーム皿を使うのと使わないのではかなりの違いがありました。

▲パンの裂き方失敗
商品説明にある通り、本当にパンの中がふんわり、外がサクサクになります。
弾力も生まれいつも食べている食パンが全く違うものになっていて衝撃です。
しかしふわふわになった分、食パンが冷めてしまうとより固く感じてしまうので早めに食べないとですね。
まとめ
スチーム機能の付いたオーブントースターに憧れがありましたがこのスチーム皿が見事に叶えてくれました!
勿論高機能なオーブンには劣るとは思いますが、十分食パンの食感を楽しめたので満足しています。
スチームがあるのとないのでは食パンの焼き上がりは大きく違うので、スチーム機能のないトースターをお使いの方は是非一度お試しください。
↓オンラインでも購入可能です!↓
DAISO公式通販はこちら公開日 : 2022/2/8
関連のニュース


【2025最新】今注目のスーツケースブランドはFPM Milano|ミラノ発・日本初上陸のラグジュアリーケース
2025年最新!スーツケースブランドの人気モデルを徹底紹介。なかでも注目は、日本初上陸を果たした「FPM Milano」。デザイン性・耐久性・カスタマイズ性を兼ね備えた一生モノのスーツケースをチェック。
モバイルバッテリーやスマホも対象に?2026年からリチウムイオン電池の回収が義務化へ
モバイルバッテリー・スマホ・加熱式たばこの回収義務化が2026年4月にスタート。リチウムイオン電池の発火事故を防ぎ、安全で持続可能な処分方法が広がります。
【2025年最新版】充電アダプターおすすめ10選|ACアダプター・充電器の違いも解説
充電アダプターの違い・選び方・おすすめ商品を2025年最新版で解説。ACアダプターとの違いや急速充電対応モデルも紹介。自分に合った充電器がすぐに見つかります。
Nothingのスマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」徹底解説!機能や比較まとめ
Nothingの最新スマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」がついに登場。デザインや健康管理機能、スポーツモード、AI機能まで詳しく解説。他のスマートウォッチとの比較や購入方法も紹介します。
サンリオスマートウォッチが発売!ハローキティやクロミの専用ボイス搭載モデル
国内初のサンリオスマートウォッチが発売。ハローキティやクロミの専用ボイス搭載で健康管理も可能。デザイン・機能・購入方法を詳しく紹介します。
メンズ日傘おすすめ10選|選び方とUV対策のポイント【2025年版】
メンズ日傘のおすすめ10選を厳選紹介。UVカット率や遮光・遮熱効果、折りたたみ・長傘タイプの選び方まで解説します。
リチウムイオン電池の次はこれ?注目の「準固体電池」のメリット・デメリット
リチウムイオン電池の発火リスクが気になる方必見!注目の「準固体電池」とは何か、そのメリット・デメリットをわかりやすく解説。山手線でのモバイルバッテリー火災事故も踏まえ、安全性の高い次世代バッテリーの最新情報やおすすめモバイルバッテリー7選も紹介します。