

リモートワークが日常化し、お家だけでなく様々な場所で仕事をすることが多くなりました!
自宅では逆に集中できなかったりすることも多く、あえてファミレスやカフェで仕事することもあります。
そんな時に気になるのは"電源があるのか無いのか"という事。
リモートワークにパソコンは必須。となると電源も必須!
ということで、大容量バッテリーなのにガジェット好きの心をくすぐるルックスな『STORM2』をレビューします!
先出し感想 → 100wまで充電可能で細かな設定もできるので、ポータブル電源程必要じゃない場所にちょうどいい!
モバイルバッテリーの捨て方は以前の記事
連絡してみた!モバイルバッテリーの捨て方をみなさんご存じですか?
をご覧ください。
目次
おしゃれなデザイン

まず目に飛び込む見た目!
スケルトンボディーに液晶画面がガジェット好きにはたまりません!
液晶画面ではDC出力電圧を0.1Vまで調整可能!
リアルタイムでデータを可視化してくれるので自分の好きなように充電が出来ます。
STORM2の性能

気になるバッテリー容量は25600mAhと大容量。
スマートフォンなら7回もフル充電可能で、100Wの急速充電に対応!
3.3〜25.2Vで調整出来るDCポートを1つ装備し、その他もUSB-Cが2つとUSB-Aが1つ。
キャンプに行った際でも冷蔵庫の電源として使用することが出来るパワーです!

バッテリー自身の充電はUSB-CもしくはDCポートから行い、専用のソーラーパネルでも充電可能。
となると、「STORM 2」は尚更アウトドアでの充電に困ることがないですね!

フルカラーのスクリーンでは、電流・電圧・電力・電池の状態、残量・運転時間・温度など、あらゆるバッテリーの状態を可視化!
複数のデバイスを同時に充電する場合、各ポートの出力電圧などをチェックすることもできるんです!
またここまでハイパワーなバッテリーだと気になる過充電に関しても、しっかりバッテリーが保護してくれるのて安心です!

同時に3台のデバイスを急速充電できるんです!
DCポートを使ってDJIドローンを充電したり、USB-CポートとをUSB-Aポート使ってMacBook Proやスマホを充電。
キャンプで友達やや家族のスマホをまとめて充電がが出来るのでとっても便利!

結構これに対応していないバッテリーが多いですが、あると便利なパススルー充電!
パススルー充電とは、コンセントに接続しながらモバイルバッテリー&スマホが充電できる機能のこと。
コンセントからの電力をモバイルバッテリー経由でデバイス(スマホなど)へ優先的に給電!
となるとありがたいのは就寝時!
寝る前に繋いでおけば、モバイルバッテリーもスマホも起きたらフル充電!
「別々に充電すればいいじゃん!」と言われそうですが、コンセントの数が限られている私のお家ではカメラやパソコン、イヤホンに電子タバコなどで埋まってしまうんですよ。。。
なのでパススルー充電は私にとっては必須です!
STORM2の評判

今回は日本のクラウドファンディングサイト"Makuake"でのプロジェクトなのですが、先に国外の"KICKSTARTER"と"INDIGOGO"で先行販売を実施し大成功を収めた商品なんです!
一般人の私では想像もつきませんが、1億5000万円も売り上げたなんて凄すぎますよね。
まだ手にする前からこの商品がどれだけ話題になったか知ることが出来るので、安心して購入出来ます!

海外のユーザーからたくさんの投稿がありみんな満足してますね!
見た目と性能がガジェット好きに刺さる刺さる!
使用感
使用シーン

やっぱり個人的に刺さったのは見た目!
スケルトンな見た目ってなんかいいですよね(笑)
かっこいいのもありますが、アクセントで使用されているイエローもポイント高いです!

充電ポートもとてもスッキリしているのでわかりやすい!
DCポートのものを持ってないので、キャンプに行く際なにか使用出来たらなと思います!

実際にパソコンに充電してみました!
ボタンを長押しで電源をONにし差し込むと液晶画面が!
フルカラーでとても見やすく、今どんな状況で充電されているのかずっと見てしまいます(笑)

持ち運びに便利なポーチも付属してます!
カバンの中で充電ケーブルが絡まってしまうのは結構なストレスになるのでありがたい!
まとめ(感想)
いかがでしょうか?
モバイルバッテリーと一言で言っても、バッテリー容量や見た目、パワーなど違いは様々。
普段使いには小さい容量のモバイルバッテリーでいいと思いますが、ちょっとした旅行やキャンプにはこのくらいのサイズは必須!
リモートワークでカフェに行く際電源を探す手間もなく、この容量とパワーは安心できます!
この記事を見ていただいた皆さんにもガジェット好きの方が多いと思うので、所有欲を満たす大容量モバイルバッテリーを購入してください!
残り日数がとっても少ないので、お早めに割引価格で購入してください!
#家電 #PC周辺機器/アクセサリー #おうち時間向上 #ガジェット #モバイルバッテリー #クラウドファンディング #Makuake #キャンプ
公開日 : 2022/2/23
関連のニュース


Makuakeで話題!手を使わないボディドライヤーHUWASARAの魅力
手を使わないドライヤーHUWASARAは、615gの軽量設計で全身をスピード乾燥。床置き・壁掛け・ハンディの3WAY仕様で子どもやペットも快適。Makuakeで6,459,750円支援獲得。
【話題】SparkOとは?キャンプ・撮影・作業に使えるKickstarter発のハンズフリーライト
話題の多機能LEDライト「SparkO」がKickstarterで登場。ハンズフリー対応でキャンプ・撮影・作業に最適。高演色・軽量設計で日常使いにも。
空中マウスとは?プレゼン・動画・PC作業に使える「指輪型マウス」がMakuakeで話題
指に装着して空中で操作できる“指輪型マウス”がMakuakeに登場。マウスの常識を覆す「RING MOUSE」は、プレゼン・PC作業・動画視聴にも対応。高級感あるデザインとマルチデバイス対応で注目を集め、すでに支援金は4,000万円超。
iPhone用MagSafe財布で迷ったら?海外発の次世代スマートウォレット「Atlas」
iPhone用MagSafe財布で迷っている方必見!海外発の5in1スマート財布Atlasの機能・使い方・おすすめユーザーを徹底解説。
充電器不要!Apple Watchバンドでそのまま充電できる「NEXXT PERCENT」
Apple Watchのバンドでそのまま充電できるNEXXT PERCENTが登場。USB-C接続で充電器いらず、軽量・防水・快適な着け心地も魅力。一般販売に期待の注目アイテムです。
夏用掛け布団おすすめ|極涼プレミアムEXを本音レビュー!冷たさと快眠力は本物?
夏の寝苦しさを解消したい方必見!話題の夏用掛け布団「極涼プレミアムEX」の冷感・通気性・快眠効果を詳しくご紹介。
電動キャリーワゴンで荷運びが激変!LITEFAR Orionの革新機能を徹底解説
電動キャリーワゴンLITEFAR Orionの革新機能を徹底解説。リモコン操作でハンズフリー、大容量140L×81kg積載、自動制御システム搭載。アウトドア・キャンプの荷運びが激変する次世代ワゴンの魅力を詳しく紹介します。