

音楽を聴くために使用する音楽配信サービスには、YouTube MusicやSpotify、LINE musicなど様々な音楽配信サービスがあります。
スマホでアプリを開き、ボタンを押せば音楽が流れるというのは今では普通のことです。
ただ私D輔の青春時代(20年程前)は違いました。
好きなアーティストのCD発売日にレコードショップに並び、貯めたお小遣いで購入。
嬉しい気持ちを抑えきれず、電車内で持参したCDプレーヤーを起動させ有線のヘッドホンで聞く一連の流れは今でも思い出す青春の一コマです。
自宅にはダンボールに詰まった青春時代の思い出を捨てきれず、クローゼットの肥やしと化しています。
そんな時に見つけたのが、Makuake(マクアケ)で大人気プロジェクトとなっている"km5/CP1"でした。
CDのジャケットも一緒に入れることができ、シンプルなデザインの"CP1"をご紹介します。
目次
おしゃれな見た目のCDプレーヤー

まず最初に気に入ったのは見た目です。
白を基調としたデザインに、CDジャケットを見せる窓というシンプルなもの。
サイズは、縦160mmx横140mmx厚さ26mmとなっており、手のひらサイズのCDプレーヤーです。
そんなお洒落な見た目について少し深掘りしましょう。
無印良品を超える美的センス

"CDプレーヤー"と検索するとよく出てくるのは無印良品の商品です。
無印良品は皆さんのイメージ通り、シンプルでナチュラルな商品が多数あります。
確かに私も無印良品の商品はとっても好きでいつも行くたびに雑貨を購入します。
ただ無印良品のCDプレーヤーは購入まで至りませんでした。

それは、"シンプルなのになにか物足りない"と思ってしまう矛盾した気持ちです。
ただ今回ご紹介する"CP1"は、全面から見える部分に余計なものを何も入れていないにも関わらず、CDジャケットを入れる事でフォトフレームかのような見た目がとてもお洒落でインテリアとしてもいいのではと思いました。
好きなアーティストのCDを飾っている感覚のままCDを聴くことが出来るなんて素晴らしいです。
壁掛けでおしゃれなアート作品に

白を基調としたデザインはどこに置いてもインテリアの邪魔をすることがありません。
その1例が壁掛けです。
壁に掛けたり飾るものといえば絵画や写真、ポスターなどあり、テレビを壁に掛ける方も多いと思います。
CP1も同じく壁にかけることが可能です。

本体の白い余白部分は、インスタントフィルムと同じフォトフレームの比率になっているので、違和感なくジャケットを飾ることができるのです。

CDのジャケットだけでなく、サイズに合わせた写真などを入れてもいいと思います。
使う人それぞれで自分好みのCDプレーヤーにできる点でも楽しみが増えていいと思います。
シンプルなボタン配置

白いボディーに白いボタンが何ともシンプルで洗練されたデザインだと思います。
使用方法はとても簡単で、

このように直感的かつシンプルに操作が可能となっています。
ボタンの押し心地はクリック感があり、押し込んだ感覚がしっかりとあるのもいい部分です。
CDプレーヤー「CP1」の性能
CDプレーヤーとは、その名の通りCDを聴くための電化製品です。
ガジェット好きの私としてスピーカーやイヤホンは多数持っていましたが、CDプレーヤーは盲点でした。
おしゃれでシンプルな見た目の"CP1"の性能面を深掘りしていきたいと思います。
Bluetooth機能

Bluetooth5.0を搭載し、ワイヤレスで音楽を楽しむことが可能です。
その為壁掛けのまま音楽を開始し、テーブルに置いたBluetoothスピーカーから音楽を流すという離れ技も可能になります。
Bluetoothスピーカーを色々な部屋に持ち運び楽しむことが出来るのはとても嬉しいです。
1800mAhバッテリー内蔵

本体内部には1800mAhのリチウムイオンバッテリーを搭載し好きな場所に持ち運びが可能です。
また、充電ポートにはType-Cを採用し手軽に充電が可能となっています。

ワイヤレスイヤホンの使用が可能となり、1800mAhのバッテリーが搭載されていることで通勤通学時やキャンプなど、CDウォークマンとして使用できるのはとても汎用性が高く使いやすい商品だと思います。
おしゃれなインテリアとして

私の自宅で使用した例です。
皆さんのお家では白壁が多いと思います。
白壁にCP1が似合うのはお分かりいただいたかと思いますが、私の自宅のようにどんな壁でも合います。
棚に置くだけでもおしゃれなインテリアに早変わりし、周りのインテリアに溶け込む白いボディーはとても収まりがいいです。

これがCDプレーヤーに見えますか?
もし知らずに置いていったとしたらフォトフレームにしか見えないと思います。
今では私の大好きな漫画"スラムダンク"横の特等席に飾っていますが、全く違和感なくインテリアとしても優秀です。

km5について

なんと言っても、このCP1のデザインから制作まで行っているkm5さんは元々オーディオ家電メーカーに携わったデザイナーによって立ち上げられた会社さんなんです。
洗練されたデザインとCDジャケットを入れるという仕組みはとても素晴らしく、「なぜ今まで無かったの?」と思ってしまうほどの商品です。
今後はタワーレコードての一般販売も予定しているとの事なので、"CP1"がCDプレーヤーを再燃させてくれることを私は願います。
おしゃれなCDプレーヤー CP1 | まとめ(感想)
私のようにCDが沢山あるけれど聴く機会がないという方も多いのではないでしょうか?
CDのジャケットを見るとあのころの気持ちが蘇ります。
現在Makuake(マクアケ)にて割引価格で購入可能です。
思い出深いCDがジャケットと一緒に楽しむことのできる、おしゃれなCDプレーヤーを是非使ってください。
#家電 #おうち時間向上 #ガジェット #クラウドファンディング #Makuake #インテリア
公開日 : 2022/3/4
関連のニュース


Makuakeで話題!手を使わないボディドライヤーHUWASARAの魅力
手を使わないドライヤーHUWASARAは、615gの軽量設計で全身をスピード乾燥。床置き・壁掛け・ハンディの3WAY仕様で子どもやペットも快適。Makuakeで6,459,750円支援獲得。
【話題】SparkOとは?キャンプ・撮影・作業に使えるKickstarter発のハンズフリーライト
話題の多機能LEDライト「SparkO」がKickstarterで登場。ハンズフリー対応でキャンプ・撮影・作業に最適。高演色・軽量設計で日常使いにも。
空中マウスとは?プレゼン・動画・PC作業に使える「指輪型マウス」がMakuakeで話題
指に装着して空中で操作できる“指輪型マウス”がMakuakeに登場。マウスの常識を覆す「RING MOUSE」は、プレゼン・PC作業・動画視聴にも対応。高級感あるデザインとマルチデバイス対応で注目を集め、すでに支援金は4,000万円超。
iPhone用MagSafe財布で迷ったら?海外発の次世代スマートウォレット「Atlas」
iPhone用MagSafe財布で迷っている方必見!海外発の5in1スマート財布Atlasの機能・使い方・おすすめユーザーを徹底解説。
充電器不要!Apple Watchバンドでそのまま充電できる「NEXXT PERCENT」
Apple Watchのバンドでそのまま充電できるNEXXT PERCENTが登場。USB-C接続で充電器いらず、軽量・防水・快適な着け心地も魅力。一般販売に期待の注目アイテムです。
夏用掛け布団おすすめ|極涼プレミアムEXを本音レビュー!冷たさと快眠力は本物?
夏の寝苦しさを解消したい方必見!話題の夏用掛け布団「極涼プレミアムEX」の冷感・通気性・快眠効果を詳しくご紹介。
電動キャリーワゴンで荷運びが激変!LITEFAR Orionの革新機能を徹底解説
電動キャリーワゴンLITEFAR Orionの革新機能を徹底解説。リモコン操作でハンズフリー、大容量140L×81kg積載、自動制御システム搭載。アウトドア・キャンプの荷運びが激変する次世代ワゴンの魅力を詳しく紹介します。