
あったらいいながある
紅葉も各地で見られるようになりすっかり秋ですね〜
秋といえば食欲の秋。
本日はご飯がもっと美味しく食べられる?!おもしろガジェットの紹介です。

一見普通のスプーンに見えますよね?
こちらは「SpoonTEK」という商品で、アイスやスープなど食品の味を変えることができるという物。

公式サイトによると、
このスプーンを使うことで風味が上がるため、塩分糖分の少ない低カロリーフードを楽しんだり、後味を良くすることができる優れもののようです。
いつも食べてる物の味がスプーン一つで変わったらすごいですよね!
なぜ味が変わるのか

人間が感じる味は、塩味、甘味、酸味、苦味、旨味の5つ。
センサーの役目をしている舌の味蕾 (みらい)で味をキャッチしています。
( 引用:塩百科 )
SpoonTEKでははガルバニック技術という技術が使われています。
ガルバニックとは、異なる金属同士が液体に触れた場合に発生する微弱な電力のことです。
スプーンの柄の付け根、スプーンの先の部分に取り付けられている小さな金属から電気が発生する仕組み。

この電気が味をキャッチする部分である舌の味蕾を刺激するため、味が変化したと感じられるというわけです。
口の中で電気が流れるの、、?という感じですが、ピリピリするということはないようです。
クラウドファンディングサイトIndiegogoでは残り11日となっており、約280万円の支援を集めています。 (2020年10月現在)
低カロリー食品って薄味なイメージですが、風味が変われば味気ないと思っていた物でも満足感が得られるのではないでしょうか。

地味めな商品ですが、医療などそっち方面でも活躍しそうですね。
今回のガジェットはいかがでしたか?
商品への質問はinfo@gajeru.jpまでどうぞ。
今後もよいガジェットをお探しするよう努力致します!
#おうち時間向上 #クラウドファンディング #INDIEGOGO #キッチン #便利グッズ #ヘルスケア
公開日 : 2020/10/26
関連のニュース


【腰痛持ちにおすすめ!】NASA開発素材の無重力マットレスをご紹介!
人生の約1/3は睡眠時間と言われるほど、”睡眠”は日々の生活にも直結します。今回は、睡眠の質を向上させる画期的なマットレスをご紹介!
キャンプ場で大活躍の1台14役キャンプギア!『GRIPREX』
キャンプをされる方全員におすすめできる、とっても便利なキャンプギア『GRIPREX』のマルチハンマーをご紹介。
キャンプギアにおすすめ!おしゃれで収納力抜群な『トライポンチョ』
ただの三脚が収納力抜群な三脚に早変わり!老舗カメラ用品メーカー考案のカメラアクセサリーをご紹介!
自宅が練習場に?!プロゴルファーもおすすめスマートゴルフAIXクラブ
ゴルフ愛好者必見!人工知能搭載の専属コーチが付いてくれる最先端なゴルフ商品をご紹介!
【めざましテレビ】1台3役レビュー!超音波洗浄・毛玉取り付き軽量コードレスアイロン《WHIN》
出張や旅先でYシャツのシワが気になったりしたことありませんか?そんな方におすすめでき、めざましテレビでも紹介された1台で3役こなす必需品を実際に使用しご紹介!
デイリーワインが30秒で激変?!ソムリエがおすすめするエアレーターとは!
開けたてのデイリーワインが30秒ですぐに飲み頃になる見た目もオシャレなDionysusのエアレーターをご紹介!
CBDオイルで睡眠の質が内側からととのう!「iDiom. / sleep」がMakuakeにて先行販売開始!
現代病である"睡眠の質低下"に着目し、入眠や安眠をサポートするGABA配合のCBDオイルがMakuakeにて先行販売開始!