
あったらいいな!をお届け
※集合体恐怖症の方は苦手かもしれないのでご注意ください
ストレス解消グッズになるフィジェットトイとワイヤレスマウスが合体したガジェットが登場しました!


このつぶつぶ感、、ゾワゾワします
「The Hoglet」は、ASDやADHDの傾向がある子どもたちが集中して勉強に取り組めるよう考えられて作られたマウスです。
今はコロナの影響で対面療法といった方法ができないそうで、そういった問題を何とかしたいという思いも込められているとのこと。
商品名になっているThe Hoglet (ホグレット)はハリネズミの赤ちゃんからきているようで、柔らかくかわいらしいデザインです。
子どもの注意を惹き、心を落ち着かせる効果があるようです。

5年間の研究とテストの末に出来たのがこのホグレット。
つぶつぶした部分が手を刺激してくれて見て、触って、使って楽しいマウスです。

シリコンカバーになっているので、汚れても丸洗い出来るようになっています。
ちなみに食品グレードのシリコン素材で作られていて無害なので安心して使えますよ。

カラーバリエーションは6種類あり、どれも鮮やかな色なので子どもの視覚に良い影響を与えてくれそうです!
#Apple #Macbook #周辺機器 #アクセサリー #家電 #PC周辺機器/アクセサリー #ガジェット #クラウドファンディング #Kickstarter #ホビー
公開日 : 2020/11/23
Tweet
関連のニュース


薄型でおすすめメカニカルキーボード《Air75》
ガジェット系YouTuber散財TV なおしまさんもレビューを行ったメカニカルキーボードをご紹介!
本革製でおしゃれなおすすめカメラバッグ!《roku》
本革製の高級感とシンプルな見た目が相まってスーツにも私服にも使用できるおすすめのカメラバッグをご紹介!
《TourBox Elite》クリエイター必須の左手デバイスとは
全世界のクリエイターが愛用しているTourBoxの最新機種がCAMPFIREにて販売開始になったので実機を使用してご紹介。
《PORT》冷温機能搭載のスマート家電おすすめドリンクホルダー
テレワークに最適!冷やす事も、温める事もスマホで自由自在に調整可能なドリンクホルダーをご紹介!
プレゼントにおすすめ!高級ダマスカス包丁1ヶ月レビュー
以前にもご紹介させていただいたKüchenkompaneダマスカス包丁を、私と普段料理をする妻で1ヶ月使用したので、実際に1ヶ月使ってみた感想やメンテナンスに関してご紹介!父の日や母の日のプレゼントにも!
《Ryda Knives》アラフォー男子がおすすめする高級"ダマスカス包丁"
シェフ歴15年の料理人が追い求めた抜群の切れ味と美しいハンドル。所有欲を満たすダマスカス包丁をご紹介!
《EXINNO 240W》世界のコンセントに対応した6台同時急速充電器
6台同時充電でも240Wという脅威の超ハイパワーで最新の技術がたっぷり詰まった上に海外のコンセントにも対応した急速充電器"EXINNO 240W”をご紹介!