
日々新しいゲームが発売されており、気がついたら家がゲームだらけで収納ができていない、と困ったことはないでしょうか?
ゲームをするためにはゲーム機本体の他にコントローラーやソフト、ケーブル、ヘッドホンなど多くの機材が必要で、収納方法や収納アイテム選びが重要となります。
今回はゲーム機収納の参考になる収納アイデアや、100均や無印の便利な収納グッズをご紹介します。
ゲームを片付いた快適な空間で楽しみたい、収納アイデアが知りたいとお悩みの方は是非参考にしてみてください。
目次
- ゲーム機を収納するポイント
- ゲーム機収納アイデア10選のご紹介
- ファイルボックスを活用した収納
- テレビ台にまとめて収納
- ワイヤーネットを使った収納
- 見せる収納
- バスケットとクリアボックスに収納
- コントローラースタンドを使った収納アイデア
- ゲーム機ラックを使って収納する
- アート風に見せる収納
- テレビ裏に隠す
- 有孔ボードを活用したゲーム収納
- ゲーム機配線整理のポイント
- ゲーム機収納アイデア10選!100均や無印活用でおしゃれな部屋に|まとめ
ゲーム機を収納するポイント
ゲームを楽しむためには整理整頓が欠かせません。
いざ片付けようと思っても、どこをポイントに片付ければ良いのか迷ってしまう方が多いのではないでしょうか?
ここでは、ゲーム機を片付けるために大切になるポイントをご紹介します。
ゲームが取り出しやすく遊びやすい収納場所を選ぶ
ゲーム機やソフト、コントローラーは、いつでも取り出しやすく遊びやすい場所に収納するのがおすすめです。
ケーブルの接続や入力の切り替えなどすぐに行えるよう、テレビの近くに置くと利便性がアップします。
また、ゲーム機などはホコリが積もりやすいため、掃除しやすい場所かどうかも考慮すると良いでしょう。
テレビ背面やテレビ台に収納ボックスを活用して隠す
テレビの背面やテレビ台に隠すのもおすすめの収納アイデアです。
カラフルなゲーム機でもインテリアを邪魔せず、突然来客があった場合も安心です。
ゲーム機収納アイデア10選のご紹介
収納グッズの選び方を抑えた上で、どのような収納方法があるのかを見ていきましょう。
100均で購入できる商品を組み合わせて収納場所を作るなど、様々な収納アイデアが満載です。
ゲーム機収納の参考にしてみてください。
ファイルボックスを活用した収納
書類やファイルの整理以外にも活用される「ファイルボックス」を使った収納アイデアです。
Switchやゲームソフト、ケーブルなど細かな物の収納におすすめの方法です。
収納グッズ詳細
ポリプロピレンファイルボックス/無印良品
価格:税込1,840円

テレビ台にまとめて収納
テレビ台にゲーム機やゲームソフトなどを一箇所にまとめた収納アイデアです。
引き出しの中は無印などで購入できるファイルボックスで仕切られており、ゲームソフトやコントローラーを分けて収納することができます。
ワイヤーネットを使った収納
収納棚の扉にワイヤーネットを取り付け、コントローラーを収納するアイデアです。
ワイヤーネットは吸着シールのフックで吊り下げているため、不要になったらいつでも剥がすことができます。
また同じ収納棚内にボックスを置き、ゲームソフトを収納しておくとゲームをプレイする際に必要なアイテムを取り出せるため便利です。
ワイヤーネット、吸着フックはダイソーなど100均で手軽に購入でき、真似しやすい収納アイデアとなっています。
収納グッズ詳細
ワイヤーネット/ダイソー
価格:100円(税込110円)
JAN:4549131595000

収納グッズ詳細
クロームメッキワイヤーフック/ダイソー
価格:100円(税込110円)
JAN:4549131635300

収納グッズ詳細
フィルムフック/ダイソー
価格:100円(税込110円)
JAN:4549131649246

見せる収納
ゲームの遊びやすさを重視する方は、隠すのではなくあえて見せる収納もおすすめです。
テレビの横に突っ張りラックなどを使って、棚1段ずつにゲーム機を置いていきます。
一番下には電源タップを設置しておくことで、ゲームを遊ぶための導線が良くなります。
デザインが異なるゲーム機も、棚ごとに収納することで乱雑に見えず綺麗に収納することができます。
バスケットとクリアボックスに収納
100均で手に入るバスケットと積み重ね収納ボックス、ソフト収納ケースを使ったニンテンドースイッチの収納アイデアです。
バスケットの中にSwitch本体とソフトを収納し、取っ手付きのカゴを使うことで移動も楽々!
収納グッズ詳細
積み重ね収納ボックス(仕切り付)/ダイソー
価格:100円(税込110円)
JAN:4984355715962

収納グッズ詳細
ゲームカードケース(Switch対応、24枚収納)/ダイソー
価格:100円(税込110円)
JAN:4549131938029

コントローラースタンドを使った収納アイデア
ダイソーのコントローラースタンドを活用した見せる収納アイデアです。
スタンドにはコントローラー3台、またはコントローラー2台+ヘッドセット1台までかけることができ、横幅を取らずスッキリとした収納が可能です。
スタンドは自立するため壁に穴を開けないので賃貸でも使用でき、移動もスムーズなので便利です。
収納グッズ詳細
コントローラースタンド/ダイソー
価格:100円(税込110円)
JAN:4965534166072

しっかりとした作りならこちらもおすすめ!
収納グッズ詳細
smart ゲームコントローラー収納ラック/山崎実業
価格:税込2,530円

ゲーム機ラックを使って収納する
インテリアの一部にするなら専用のゲーム機ラックを設置するのもおすすめです。
PS5の収納スペースや、コントローラー、ソフト、ヘッドホンなど様々なゲーム関連アイテムを収納することができます。
スリムなデザインが多くテレビ横やデスク横に置いても圧迫感がないため、すっきりかつおしゃれにゲームを収納できます。
収納グッズ詳細
ゲーム機ラック/REGABO
価格:税込15,600円

アート風に見せる収納
壁にケーブルを這わせアート風にする収納アイデアです。
床やデスク周りにあると乱雑な印象に見えるケーブルも、等間隔にすることでスッキリと見えます。
透明で目立たないコードフックなどを使って壁に貼り付けると良いでしょう。
賃貸の場合、コードフックを貼る前にマスキングテープで保護しておくと安心です。
また、死角となる部分にLEDテープライトなどを仕込んでおけばゲーミング部屋の雰囲気を楽しむことができます。
収納グッズ詳細
クリアコードフック/ダイソー
価格:100円(税込110円)
JAN:4550480108391

収納グッズ詳細
コードフック クッション付き 極小/ダイソー
価格:100円(税込110円)
JAN:4549131177060

テレビ裏に隠す
Switchなどコンパクトなゲーム機はテレビ裏に隠す方法で収納することもできます。
テレビ裏の「VESA規格」のネジ穴を活用した収納ラックを使用することで、安定して固定することができます。
ラックを2つ設置すればコントローラーも収納でき、デッドスペースを有効活用したい方におすすめの方法です。
有孔ボードを活用したゲーム収納
壁に取り付けできる角材と有孔ボードを活用した見せる収納アイデアです。
有孔ボード用にさまざまな形状のパーツが販売されており、バーフックやラックなどを取り付けることができます。
フックの組み合わせを自分で考えることができ、ゲーム機のサイズに合わせた収納が可能です。
絡まりがちなケーブルもフックにかけて収納できるので、遊ぶ時にすぐ取り出せるのが便利です。
収納グッズ詳細
壁面突っ張りパンチングラック/楽天
価格:税込9,980円

収納グッズ詳細
有孔ボード フック/楽天
価格:税込3,598円

ゲーム機配線整理のポイント
次に、ゲーム機の配線整理も重要となります。
配線をそのままにしておくと、何かの拍子に引っ掛けて転倒の恐れや断線するなどの危険性があります。
大乱闘スマッシュブラザーズの開発者として知られている桜井政博氏は、「ラベル付き結束バンド」を活用してケーブル整理を行っているとのことです。
一目で分かるようになるため、収納した状態から取り出しやすくゲームを始めるまでスムーズになります。
ゲーム機収納アイデア10選!100均や無印活用でおしゃれな部屋に|まとめ
今回はゲーム機収納アイデア10選をご紹介しました。
ゲーム機収納には収納ラックの活用や、100均や無印良品のボックス活用などさまざまな収納方法があります。
ボックスを使った方法は、新たに収納ラックを追加する必要がなく、既存の収納棚に安価で追加できるため特におすすめです。
すっきりと片付いた空間にすることでゲームプレイもはかどるかもしれませんね。
#ゲーム #家電 #おうち時間向上 #100均 #ダイソー #セリア #キャンドゥ #QOL
公開日 : 2024/2/28
関連のニュース


ガジェットポーチおすすめ10選|通勤・旅行・日常使いにぴったりの人気モデル
ガジェットポーチを日常使い、出張・旅行、アウトドアなどシーン別におすすめモデルをご紹介。300円台から高級ブランドまで、失敗しない選び方も解説。
電子ペーパーとは?仕組み・特徴をわかりやすく解説!最新”E-Inkスマホケース”3選も紹介
紙のように見える不思議なディスプレイ「電子ペーパー」。この記事では、仕組みやメリット・デメリットを解説しつつ、注目の最新スマホケースをご紹介します。
発火リスクを抑えるモバイルバッテリー登場!準固体電池×MagSafe対応
発火リスクを大幅に低減した準固体電池を搭載した次世代モバイルバッテリーをご紹介。‐20℃〜80℃の環境でも安定稼働し、MagSafe対応のワイヤレス充電も可能。
【Makuakeで200万円突破】磁力でクルッとまとめるマグネットケーブル「スゴいケーブル」が便利
磁力でスパイラル状にまとまる新時代のマグネットケーブルが登場!最大240Wの超高速充電・断線に強い設計・持ち運びラクな極薄設計など、Makuakeで話題の「スゴいケーブル」をご紹介。
楽天買い回りおすすめ|男性向けガジェット・電子タバコ・日用品を厳選紹介
楽天買い回りで男心をくすぐるガジェットやデスク周りアイテムをまとめて紹介。Apple Watchバンドやスマホスタンド、電子タバコまで、男性におすすめの買い回り商品とポイント攻略法も解説。
缶切り・缶オープナーおすすめ6選|ダイソーや人気商品を厳選紹介
缶切り・缶オープナーのおすすめ6選を紹介。ダイソーの便利グッズから人気ブランド商品まで、使いやすさ・安全性を比較しながら厳選しました。
cado加湿器おすすめモデル比較|最新STEM 500Hと前モデル350の違いを解説
cado加湿器「STEM 500H」と「STEM 350」を比較。最新モデルの特徴や違いを分かりやすく解説します。













