モバイルバッテリーやハンディファンなどに使われている「リチウムイオン電池」。
度々問題になるのが、リチウムイオン電池を正しく捨てない事で起きる火災事故です。
リチウムイオン電池は自治体によって処分方法が異なるため、実際どのように処分すれば良いか分からない方も多いのではないでしょうか。
本記事ではリチウムイオン電池が使われているモバイルバッテリーやハンディファンの処分方法についてご紹介します。
目次
モバイルバッテリーの処分方法
モバイルバッテリーを処分するには以下の方法があります。
- 自治体のルールに従って集積所に出す
- 回収ボックス設置店に持ち込む
ここでは各処分方法について詳しく解説していきます。
自治体のルールに従って集積所に出す
リチウムイオン電池をゴミ集積所に出せるかは自治体により異なります。
練馬区ではモバイルバッテリーや加熱式タバコ、電子タバコなどの商品は他の不燃ごみと混ざらないよう、別の袋に入れることで不燃ごみの日に出すことができます。
「練馬 モバイルバッテリー」など、住んでいる地域のキーワードで検索すると、捨て方や回収場所を確認することができます。
ゴミの回収が行われていない場合は絶対にゴミとして捨てず、回収ボックスを利用するようにしましょう。
回収ボックス設置店を調べて持ち込む
モバイルバッテリーや電子タバコなどリチウムイオン電池は、リサイクル推奨団体「JBRC」のサイトから回収ボックス設置店を探すことができます。
地域を絞って検索し、回収を行っている家電量販店などを一覧で見ることができますが、一つ注意点もあります。
それは、回収できる製品に一部制限があることです。
JBRC会員企業が販売している製品のみ回収してもらうことができ、メーカーが不明な粗悪品などは回収不可とされています。
- 回収してほしい商品のメーカーを確認する。
- JBRCが公開している『JBRC会員』企業リストから「会員一覧へ」をタップし、商品のメーカーが加入しているか確認します。
メーカーがJBRC会員だった場合のみ、回収を行っている家電量販店や自治体を検索することができます。 - メーカーがJBRC会員であることを確認できたら、「協力店・協力自治体」検索ページから検索します。
- 「電気製品販売店・自治体施設等」にチェックを入れ、都道府県を選択し「次へ」をタップ。
- 市区郡を選択し「検索」タップで回収可能な場所を表示する。
『JBRC会員』企業リスト
「協力店・協力自治体」検索
リチウムイオン電池による発火事故に注意
可燃ごみや不燃ごみとして出され、リチウムイオン電池を含むモバイルバッテリーによる火災事故が起きています。
リチウムイオン電池は強い圧力がかかると電池内部がショートし、発火や破裂を引き起こし大事故に発展する可能性があります。
芝消防さんによるモバイルバッテリー火災実験
— 京浜撮影隊 (@keihinpc) June 15, 2024
こんな勢いとは思わず驚きました!!
気をつけ無いといけないですね。 pic.twitter.com/l24SfgpJLT
ゴミ収集車から発火する事故が実際に起きており、正しい分別を行うよう注意喚起がされています。
事故を防止するためにも可燃ごみなどには決して捨てず、住んでいる地域のルールに従って処分するようにしましょう。
リチウムイオン電池が使われている商品
リチウムイオン電池は身の回りの様々なアイテムに使われています。
基本的に、繰り返し充電が可能な商品はリチウムイオン電池が使われているので、燃やせるゴミや不燃ごみと一緒に捨てないよう注意が必要です。
- モバイルバッテリー
- ハンディファン
- 電子タバコ・加熱式タバコ
- 空調服
安価で魅力的な商品は多数ありますが、故障した時に処分することも見据えて購入することも大切です。
モバイルバッテリーの捨て方は?リチウムイオン電池の回収先の調べ方
リチウムイオン電池分別せずゴミに捨てると発火事故に繋がる危険があり、取扱いには十分注意する必要があります。
リチウムイオン電池内蔵の商品は、絶対に燃やせるゴミや不燃ゴミには出さず、住んでいる地域のルールに従って処分するようにしましょう。
リチウムイオン電池の捨て方は「住んでいる地域 モバイルバッテリー」などのキーワードで検索すると、捨て方や回収場所を調べることができます。
バッテリーの処分にお困りの方は是非参考にしてみてください。
公開日 : 2024/8/7
関連のニュース
アップルウォッチバンド収納ケース決定版!おしゃれな燕三条製
最大12本のアップルウォッチバンドを収納できる大人のための収納トレイをご紹介。お気に入りのバンドをディスプレイしながら、毎日のコーディネートをスムーズに。iPhoneカメラを使いこなす!基本テクニック4選
iPhoneカメラの裏ワザテクニックを徹底解説!素早く動画撮影できQuickTakeなど知っておくと便利な機能をまとめました。iPhoneでの写真・動画撮影を楽しみたい方必見!AirPods刻印は何を入れる?おしゃれなアイデア集
AirPods刻印で差をつける!イニシャル、メッセージ、絵文字などおしゃれな刻印アイデアをご紹介します。アップルウォッチおすすめレザーバンド|シーン別の選び方を解説
ビジネスシーンに最適な上質な本革バンドから、休日にぴったりのカジュアルバンドまで厳選。シーン別の選び方や日頃のメンテナンスまで解説。物理キーボード一体型iPhoneケース「Clicks Keyboard」が登場!
BlackBerry風の物理キーボードを搭載したiPhoneケース「Clicks Keyboard」をご紹介。デザインと機能性を兼ね備えた画期的なアイテムです。iPhone17シリーズ予想!AirとProモデルのデザインを徹底チェック
iPhone 17シリーズの最新情報まとめ!史上最薄となる「iPhone 17 Air」のデザインや、Proモデルの背面カメラや素材変更の詳細を解説。2025年9月発売予想の新モデルの注目ポイントをチェック!仕事がデキる人は使ってる!iPhone集中モードで効率爆上げする方法
iPhoneの「集中モード」を徹底解説。通知のカスタマイズ、モード設定、自動化など、仕事効率を劇的に向上させる活用方法を紹介します。