
壮大なタイトルのもと、望遠鏡ド素人の自分がはじめの一歩として使ってみたいという思いからこの記事を書かせてもらいました。
長いこと続いておりますがコロナ感染症における緊急事態宣言の発令もあいまっておうち時間が長引き、いろいろなガジェット(『ガジェる』では便利なモノと定義)に目を向けてます。
そこで目をつけたのが、みなさんも一度は天体観測をしようと思ったことがあるのではないでしょうか?
その天体観測とはどんなものかという軽はずみな心からモノを探していたところミニ望遠鏡という比較的安価ではじめやすそうな望遠鏡にたどり着きました
ミニといっても最大180Xまでの望遠を実現する意外と優れもの!?に出会い即買いでした。
まずは届いたパッケージと内容物についてコチラ↓
(パッケージの紹介はお決まりになりつつある..)



たくさんパーツがあり...まずは戸惑いからです...
レンズがついた小さな望遠鏡が2つついている、そしてレンズだけ?が2つついていて、三脚もあり、、
↓が説明書とそして箱をあけてパーツを取り出したところ...汗
(散乱状態)


おそらくレンズの種類は望遠の倍率だとなんとなく予想。まずはシンプルに組み立てることを進めてみる。
平行輸入品のため説明書が英語でしてgoogleで検索からですね....
『M300 70M』は比較的有名な型なのかyoutubeもそうですが記事もいくつか出てきました。
シンプルに組み立てるを念頭にひたすら組み合わせていきました。
検索→組み立て→検索→組み立てを繰り返すこと30分
ついにいったん完成(細かいパーツの理解はさておき)

組み立てることができた嬉しさと興奮から写真を加工してしまいました。。。
何のカスタマイズもないですが完成!
目的は組み立てを完成させることではなく...
ベテルギウス「超新星爆発」...汗
以前からベテルギウス「超新星爆発」というタイトルのニュースで気になっておりました。
ベテルギウスというのは子供ながらに学校の星座の説明で目にしてました。
あの有名なオリオン座のひとつの星ですね。
そのベテルギウスが星としての一生終える...というところからこの超爆発を見たいという思いから天体観測への興味ははじまりましたが...
先日のニュースで爆発は10万年後...とのことで目標を見失いました...泣

組み立てたはひと段落しましたが、まずは最大倍率の180Xに仕上げないとです。
追加の望遠レンズを組み合わせてと思いましたが、そもそも180Xでベテルギウスを観測できたのか笑
まずは天体観測第一話とさせて頂きます。
もうちょっと天体観測レベルをあげてみなさんに情報をお知らせしようと思います。
まだ天体観測してませんが、なんとか諦めずに広大な星を見て、もし有名な星や自然の現象を見れた暁にはみなさんにその気持ちをお届したいと切に思っております。
ただしこれから何を観測したいのかも含めてあらためて探求しないとです。。。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
またの機会に。
※完売のため購入先リンクは削除しました。
#おうち時間向上 #キャンプ #ソロキャンプ #グランピング #天体観測 #望遠鏡
公開日 : 2021/2/23
関連のニュース


アイコス新作?電子タバコ「KIWI Pen」使い方とレビュー
アイコスから違和感なく乗り換え!最新電子タバコ「KIWI Pen」の使い方とレビューをご紹介します。アイコスとの比較や吸い心地、コスパなどを解説しているので是非検討してみてください。
SOUNDPEATS新作ワイヤレスイヤホン「RunFree」レビュー
サウンドピーツの新作イヤホン「RunFree」のレビュー、商品特徴のご紹介。耳を塞がないため周りの音が聞こえるので仕事中やランニングで活躍します。
日本未上陸!歯ブラシ除菌キャップおすすめ「Bril」が持ち運び・保管に便利
歯ブラシに付着した菌を徹底的に除菌!おすすめの歯ブラシ除菌キャップ「Bril」をご紹介します。日本未発売の注目商品です。
Qrio Lock (キュリオロック) Q-SL2はなぜ人気?口コミやレビューから徹底調査!
30万台の販売実績を誇る人気のスマートキー Qrio Lock Q-SL2。ハンズフリー機能や製品の設定方法・取り付け方法など、購入を検討する上で知っておきたい情報を口コミとレビューから徹底調査しました。

ネイチャーカンのCBDオイルの口コミと特徴は?朝が苦手な人必見!
ネイチャーカンのCBDオイルを利用することにより寝つきのよさ、朝の目覚めを実感することと思います。日々の生活を豊かにするアイテムとしてご利用ください。
「beak」レビュー|Makuakeで人気の薄型スマホスタンド
薄くて装着感のよい多機能スマホスタンド「beak」スタンド機能やバンカーリング機能など、さまざまな特徴と使用感をご紹介します。
もう他のマウスには戻れない…「MX ANYWHERE 3/ロジクール」でQOL&作業効率UP!
作業効率が格段に上がるLogicoolの新製品マウスをご紹介します。