

今回はiPhone12/12Pro用のレザーケースについてのレビューです。
レザーのiPhoneケースといえば、やっぱり純正のレザーケースが一番有名でしょうか。
滑らかな質感と背面のアップルマークがかっこいいんですよね。

△純正レザー使っている方にお借りしました。
レザーは経年変化を楽しむことが出来る素材です。
色が変わったり、光沢感が出てきたり、使い込むと風合いが変わってくるのがレザーの魅力です。
「革を育てる」という表現はまさにぴったりの言葉だと思います。
Apple純正レザーケースがずっと欲しかったのですが、ずっと買えずにいる理由があります。
レザーケースに手が出せない3つの理由
【1】新型コロナウイルス感染症対策で手洗いやアルコール消毒をすることが増えた
iPhone自体は防水仕様なのでそこまで水気に気を使っていないですが、必要以上に気を使ってしまいそうで躊躇してしまいます。
【2】価格
耐久性が気になるのと、丁寧に扱う自信がないので7,480円はちょっと高いな、、と。
【3】MagSafeの跡が残る
公式で注意喚起されていましたが、MagSafeで充電すると丸い跡がついてしまうんですよね。
そんな感じで今回いきついたのがBaseusのMagnetic レザーケース。
PUレザー製の本革に近い質感を楽しめるシンプルなiPhone12 / 12Pro対応のケースです。
仕様
ブランド:Baseus
カラー:ブラック / ネイビー
対応機種:iPhone12 / iPhone12 Pro
素材:PC + PUレザー
重量:33g
PUレザーはポリウレタン (Polyurethaneの略)レザーのことで、合皮やフェイクレザーと呼ばれています。
PUレザーの特徴
・水に強い
・柔らかい肌触り
・本革のような質感と見た目
本革のようにこまめなメンテンナンスはいらないので、扱いが簡単です。
Baseusレザーケースについて
本革に近い見た目

本革と見間違うような質感。
吸い付くまではいきませんが、手に馴染み程よいグリップ感です。
ロゴや装飾はなく、ユニセックスで使えるデザインです。
PUレザーなのでとても軽いです。
細部までカバー
絶対に妥協できないポイントが、コネクタ部分もカバーされていることです。
スピーカー部分も綺麗にくり抜かれています。

コネクタ部分は広めなので、手持ちの有線ケーブルにもピッタリと合いました。
ちなみに使用したケーブルはAmazonベーシック ライトニングケーブルです。

サイドボタンも保護されています。
以前使ったことのあるTPUケースのボタンがかなり押しづらかったので、それに比べると押しやすい感触です。

ここも結構大事なポイント。
カメラレンズ周りは1mmほど高い設計になっているので、レンズを下にして机に置いても直接当たらないので安心です。
iPhoneはカメラレンズが飛び出たデザインになっているので机に置くのにも気を使うんですよね。
MagSafeに対応

純正ケースのように、内側にはMagSafeが出来るパーツ?のような物が埋め込まれているのでケースを付けたまま充電が出来ます。
もちろんQiワイヤレス充電にも対応しています。
そしてマイクロファイバーで本体に傷がつかないようになっています。
ここも純正レザーケースと同じ仕様です。
一晩つけたままにしてみましたが、跡が残ることはなくケースの見た目に変化はありませんでした。
角度によってはMagSafe部分がケース表面から見えますが (開封時から)、うっすらなのでそこまで気になりません。

持ち上げても外れません。
レザーが好きだけど、iPhoneケースは手軽に触れるものが良いという方にぴったりの商品です。

△スマホスタンドのPocket Tripod Proと組み合わせれば動画視聴も快適です。
12.5mmのパーツで使っています。
・シンプル、ミニマルが好き
・レザーが好きだけど、水仕事だったりで水分が気になる
・軽い物がいい
・ケースをつけたままワイヤレス充電したい
・手が少し濡れてても気にせず使える
・汚れても拭き取れる
・サラサラすぎず手に馴染む
・シンプルでかっこいい
Baseusのレザーケースはガジェるで販売中です!
気分転換したい方やガジェットが好きな方は是非ご覧ください。
販売は終了しました
公開日 : 2021/3/19
関連のニュース


ドラゴンクエストスライムが土鍋に!ふくびき所スペシャルが11月25日よりローソン、HMVなどで順次発売!
スクウェア・エニックスは、「ドラゴンクエストふくびき所スペシャル ~モンスターたちとあったか年越しっ!編~」を、2023年11月25日(土)より全国のローソン、HMV、スクウェア・エニックスオフィシャルショップなどで順次発売する。価格は1回750円[税込]
【本体カラー別】オススメのApple Watchバンドを色別にご紹介!おしゃれコーデでApple Watchを楽しむ
Apple Watch本体のカラー別で、コーデしやすいバンドの色やオススメ商品をご紹介しています。色の相性を考えることでオシャレ度がぐっと高まるのでぜひご覧下さい!
iPhoneウィジェットおすすめ11選!ロック画面とホーム画面をおしゃれに
iPhoneウィジェットおすすめ11選!ロック画面・ホーム画面をおしゃれに、また利便性の上がるアプリをご紹介します。ウィジェットでできることや設定方法も解説。
【最新】Apple Watch Ultra対応のケース・バンド10選!互換性やサイズも解説
Apple Watch Ultra対応のケース・バンドのオススメ商品をご紹介!Apple Watch Ultraに対応したケース・バンドから人気商品を厳選しました。ケースのサイズや互換性など気になるポイントも解説しています。
スマホリングとスマホスタンド機能搭載「beak mag」レビュー
スマホリング、スマホスタンド機能を搭載したMagSafe対応の最新スマホグリップ「beak mag」をご紹介します。特徴や使用感をまとめているのでiPhoneユーザーは要チェックです!
【最新】マグネット式Apple Watchバンドのオススメ10選!着脱&調整が超便利!
着脱や長さ調整の簡単さで人気の高いマグネット式Apple Watchバンド。この記事ではそんなマグネット式Apple Watchバンドの最新オススメ商品をまとめています。マグネット式の充電器も取り上げていますので、Apple Watchユーザーは必見!
iPhone16の新機能を予想!発売日はいつ?最新リーク情報
2024年秋予想!iPhone16の新機能や発売日について最新リーク情報をご紹介します。フルモデルチェンジやカメラ機能の向上などが予想されています。