

デスクワークに導入したいガジェットがクラウドファンディングサイト「makuake (マクアケ)」で販売中!
ノートPCスタンド『チョイブロック』のご紹介です。

チョイブロックは折りたたんで持ち運べるPCスタンドです。
・長時間のPC業務で、肩や腰に違和感を感じる
・1週間仕事をするのがしんどい
といった悩みを解消できるガジェット。
【仕様】
製品名:INOVA チョイブロック ノートPCスタンド
サイズ:[収納時]約120×32.3×17.1mm [展開時]約204×240×80mm
重量:143g
対応PCサイズ:11〜17インチ
コンパクトで持ち運びやすい

折りたたむとiPhoneよりも小さなサイズへと早変わり。
バッグに入れてもスペースを取らないので、荷物を増やしたくない人にぴったりです。
タイピングがしやすい

チョイブロックは14度、18度、21度の3段階で角度調節ができます。
自分の丁度いいと思う角度でタイピングができます。
まとめ
MOFT PCスタンドを使用したことがあるのですが、PCの角度って本当に大事です。
たった15度パソコンを傾けるだけで姿勢が変わるので驚きでした。
MOFTも折り畳めるのですが、PCに直接貼り付けるタイプなので
PCはデフォルトのまま使いたい!という方にオススメです。
・今の仕事環境を快適にしたい
・姿勢の悪さが気になる。
・コンパクトなガジェットが好き
緊急事態宣言解除で徐々に通常出社に戻りそうですが、出社してもテレワークでも使えるこういった商品は備えておきたいです♪
▽2021年4月26日まで購入可能です!
#Apple #Macbook #周辺機器 #アクセサリー #家電 #PC周辺機器/アクセサリー #おうち時間向上 #クラウドファンディング #Makuake #便利グッズ #QOL
公開日 : 2021/3/22
関連のニュース


メンズ日傘おすすめ10選|選び方とUV対策のポイント【2025年版】
メンズ日傘のおすすめ10選を厳選紹介。UVカット率や遮光・遮熱効果、折りたたみ・長傘タイプの選び方まで解説します。
【話題】SparkOとは?キャンプ・撮影・作業に使えるKickstarter発のハンズフリーライト
話題の多機能LEDライト「SparkO」がKickstarterで登場。ハンズフリー対応でキャンプ・撮影・作業に最適。高演色・軽量設計で日常使いにも。
リチウムイオン電池の次はこれ?注目の「準固体電池」のメリット・デメリット
リチウムイオン電池の発火リスクが気になる方必見!注目の「準固体電池」とは何か、そのメリット・デメリットをわかりやすく解説。山手線でのモバイルバッテリー火災事故も踏まえ、安全性の高い次世代バッテリーの最新情報やおすすめモバイルバッテリー7選も紹介します。
【10選】おすすめのガジェット系インフルエンサー!便利&お洒落グッズで生活を豊かに
機能的かつお洒落なアイテムをお探しの方に向けて、おすすめガジェット系インフルエンサーをまとめています。最新ガジェットやインテリアがお好きな方は必見です!
空中マウスとは?プレゼン・動画・PC作業に使える「指輪型マウス」がMakuakeで話題
指に装着して空中で操作できる“指輪型マウス”がMakuakeに登場。マウスの常識を覆す「RING MOUSE」は、プレゼン・PC作業・動画視聴にも対応。高級感あるデザインとマルチデバイス対応で注目を集め、すでに支援金は4,000万円超。
リチウムイオン電池の発火対策とは?選び方と安全に使う方法
リチウムイオン電池の安全な使い方を徹底解説。PSEマーク製品の選び方や高温・衝撃を避ける注意点まで、事故防止に役立つ情報をお届け。
薄い財布おすすめ【2025年版】男性に人気のSOLAHANPU製品を徹底紹介
ミニマル派に人気の「薄い財布」のおすすめ商品を徹底紹介!選び方や人気ブランドもご紹介。