
「Apple Watchで楽天ペイが使えるようになれば…」と考えている方も多いのではないでしょうか?
2025年6月3日より、Apple Watch版「楽天ペイ」アプリの提供が正式にスタートしました。
これにより、スマートフォンを取り出さずに手首だけでサッと決済できるようになります。
この記事では、Apple Watchでの楽天ペイ利用方法や新機能、注意点まで詳しく解説します。
目次
- Apple Watch版楽天ペイ、待望の新機能が登場
- iPhoneウィジェット機能も同時リリースでさらに便利に
- Apple Watchでの楽天ペイの支払い方法・設定
- Apple Watch楽天ペイ利用時の注意点とメリット
- まとめ|アップルウォッチ×楽天ペイで決済がスマートに
Apple Watch版楽天ペイ、待望の新機能が登場
2025年6月3日に、楽天ペイメントはApple Watch向けアプリの提供を開始しました。
スマートウォッチ上でバーコードやQRコードを表示し、店頭で読み取ってもらうだけで決済が完了します。
これまで以上にキャッシュレスがスムーズになり、両手がふさがっている時でもサッと支払いができるようになりました。
Apple Watchで楽天ペイを使うための対応端末・条件
Apple Watchで楽天ペイを利用するためには、以下の条件を満たす必要があります。
- Apple Watch Series 3以降の端末
- watch OS 8以降
- iOS 15以降がインストールされたiPhoneとペアリングしている
これらの条件を満たしていれば、すぐにでも利用可能です。
楽天ポイントカードもApple Watchで提示可能に
Apple Watch版の楽天ペイでは、決済機能だけでなく楽天ポイントカードのバーコード提示も可能です。
Apple Watch上で楽天ポイントカードを提示して無駄なくポイントを貯められます。
iPhoneウィジェット機能も同時リリースでさらに便利に

Apple Watch対応と同時に、iPhone向けに楽天ペイのウィジェット機能も追加されました。
iOS 16以上のiPhoneで利用でき、ロック画面から直接楽天ペイのコード決済と楽天ポイントカードにアクセスできるようになっています。
Apple Watchでの楽天ペイの支払い方法・設定
Apple Watchでの楽天ペイは、楽天キャッシュまたはクレジットカード(楽天カードなど)を支払元として設定できます。
PayPayと比較して楽天ペイの還元率が高い方にとって、Apple Watchへの対応は待望のアップデートといえるでしょう。
実際の決済手順

Apple Watchでの楽天ペイ決済は非常にシンプルです。
- Apple Watch上で楽天ペイアプリを起動
- バーコードまたはQRコードを表示
- 店舗スタッフに読み取ってもらう
- 決済完了
スマートフォンをポケットやバッグから取り出す必要がないため、両手がふさがっている状況でも素早く支払いができます。
Apple Watch楽天ペイ利用時の注意点とメリット
Apple Watchでの楽天ペイ利用には多くのメリットがありますが、いくつかの注意点も把握しておく必要があります。
利用可能な決済方法の制限
Apple Watch版楽天ペイでは、支払い方法に制限があり楽天キャッシュまたはクレジットカードのみに限定されています。
銀行口座と紐づけて利用することができない点に注意が必要です。
Apple Watch楽天ペイのメリット
- スマートフォンを取り出す手間が不要、片手がふさがっていても支払える
- 楽天ポイントカードも同時に利用可能
- 楽天ペイの高還元率を便利に活用
- レジでの決済時間を短縮できる
まとめ|アップルウォッチ×楽天ペイで決済がスマートに
Apple Watchでの楽天ペイ対応により、キャッシュレス決済がさらに便利になりました。
スマートフォンを取り出さず、手首のひと動きで支払いからポイント提示まで完了。
iPhoneのウィジェット機能と併用すれば、より快適なキャッシュレス体験が可能です。
日常の買い物をもっとスマートにしたい方は、ぜひApple Watch版楽天ペイを活用してみてください!
公開日 : 2025/6/6
関連のニュース


【福岡で買える】Apple Watchバンドおすすめショップ11選!実店舗で試着&購入できるおしゃれなバンドを厳選
福岡でApple Watchバンドをお探しなら必見!天神・博多エリアの人気11店舗を厳選紹介。実店舗ならではの豊富なラインナップや試着のメリット、レザーからスポーツタイプまで幅広く揃うおすすめショップ情報をまとめました。
スマホポーチ ショルダータイプのおすすめと選び方【2025年最新】
おしゃれで機能的なスマホショルダーを厳選紹介!通勤・旅行・推し活にも活躍する人気のスマホポーチショルダー10選。使いやすさ・収納力・デザインで選べる一品が見つかります。
iPhone用MagSafe財布で迷ったら?海外発の次世代スマートウォレット「Atlas」
iPhone用MagSafe財布で迷っている方必見!海外発の5in1スマート財布Atlasの機能・使い方・おすすめユーザーを徹底解説。
【大阪で買える】Apple Watchバンド実店舗おすすめ8選|おしゃれで実用的な1本が見つかる
Apple公式ストアからセレクトショップまで、試着OK&実物を手に取って選べるおすすめ店舗8選をご紹介。バンドの選び方や素材ごとの違いも解説!
知らないと危険!リチウムイオン電池の発火事故5選|NITE・消費者庁が警鐘【2025年版】
リチウムイオン電池による発火事故事例を紹介しながら、NITEや消費者庁の注意喚起内容をもとに安全な使い方をわかりやすく解説します。
充電器不要!Apple Watchバンドでそのまま充電できる「NEXXT PERCENT」
Apple Watchのバンドでそのまま充電できるNEXXT PERCENTが登場。USB-C接続で充電器いらず、軽量・防水・快適な着け心地も魅力。一般販売に期待の注目アイテムです。
iPhoneカメラカバー選びの新常識!撮影も楽しめるSnapClick登場
iPhoneのカメラカバーを探している必見!カメラレンズを保護しながら撮影体験を高めるSnapClickの魅力と活用法を解説します。