

iPhoneのロック画面に「秒数」を表示できたら便利だと思いませんか?
しかし、iPhone標準の時計では秒数を表示することができません。
そこで活躍するのが、「Widgetsmith」というカスタマイズアプリです。
このアプリを使えば、ロック画面に秒数を表示することが可能になります。
この記事では、Widgetsmithを使って秒数ウィジェットを作成し、ロック画面に設置する方法を詳しく解説します。
また、うまく表示されないときの対処法についても紹介するので、是非参考にしてみてください!
目次
Widgetsmithを使ってiPhoneロック画面に秒数を表示する方法

iPhoneのロック画面に「秒数」を表示するためには、アプリ「Widgetsmith」を使用します。
アプリの設定からロック画面の設定まで詳しく使い方を解説します。
Widgetsmithをダウンロードする
App Storeでダウンロード
- App Storeで開く
- 検索バーに「Widgetsmith」と入力
- 「入手」をタップしてインストール
秒数のウィジェットを作成する
Widgetsmithで新規ウィジェットを作成


- Widgetsmithアプリを開く
- 下にスクロールし、「TEXT WIDGETS」の「Add Text Widget」をタップ
- 「Widget」タブから「Countdown」にチェックを入れる
- 「Text」タブをタップ→好きな文字や記号を入力(未入力でもOK)
- 「Date/Time」をタップ→「Standard」をタップ
- 画面右上の「Save」をタップ
iPhoneロック画面に追加する
ロック画面カスタマイズの画面を開く
- iPhoneのロック画面を長押し
- 「カスタマイズ」をタップ
- 「ロック画面をカスタマイズ」を選択
ウィジェットエリアに追加

- 日付横のウィジェット追加エリアをタップ
- メニューから「Widgetsmith」を選択
- 「━━━」と表示されたら再度タップ
- 事前に登録しておいた「Countdown」を選択し「完了」をタップ
補足:ウィジェットは常に情報を更新しているため、バッテリー消費が大きくなる可能性があります。
下記のページでは、iPhoneのロック画面・ホーム画面のカスタマイズにおすすめのウィジェットもご紹介しています。
うまく表示されないときの対処法
Widgetsmithでロック画面に秒数を表示しようとしても、動作しない場合があります。
ここでは、よくあるトラブルとその解決策をご紹介します。
ウィジェットが更新されない場合の解決策
- ロック画面にウィジェットを追加したのに時計が表示されない
- 読込中になる
ウィジェットの再追加
- ロック画面のカスタマイズを開く
- 「Widgetsmith」ウィジェットを削除する
- もう一度ロック画面に追加する
Widgetsmithアプリを再起動
- iPhoneの画面を下から上にスワイプしアプリスイッチャーを開く
- Widgetsmithを上にスワイプして強制終了
- 再度アプリを開く
iPhoneを再起動する
- 電源ボタン + 音量ボタンを長押し
- 「スライドで電源オフ」をスライド
- 数秒待ってから再起動
バックグラウンド更新を有効にする
- 設定アプリを開く
- 「一般」→「アプリのバックグラウンド更新」を開く
- WidgetsmithがONになっているか確認
秒数が止まる・表示がズレる場合の対処法
- 秒数が途中で止まる
- 時計の表示が更新されずズレる
低電力モードをOFFにする
- 設定アプリを開く
- 「バッテリー」をタップ
- 「低電力モード」をOFFにする
- (低電力モード中はウィジェットの更新頻度が下がります)
iOSをアップデート
- iOSのバージョンアップ後にウィジェットが表示されなくなった
- Widgetsmithが正常に動作しない
Widgetsmith の最新バージョンにアップデート
- App Storeで開く
- 「アップデート」タブを開く
- 「Widgetsmith」の横に「アップデート」ボタンがあればタップ
iOSを最新バージョンにする
- 設定アプリを開く
- 「一般」→「ソフトウェア・アップデート」
- 最新のiOSがあればインストール
iOSアップデート後に再設定する
- 最新iOSに更新後、Widgetsmithアプリを再インストール 最初からウィジェットを作り直す
まとめ
iPhoneのロック画面に秒数を表示させるには、アプリ「Widgetsmith」を使うのが簡単です。
手順をおさらいすると、
- Widgetsmithをダウンロード
- 秒数付きのウィジェットを作成
- ロック画面に追加
この3ステップで設定できます。
ウィジェットが更新されない、秒数が途切れたような不具合が発生した場合は、アプリの再起動・iPhoneの再起動・OSのアップデートを試してみてください。
Widgetsmithを活用して、iPhoneのカスタマイズをお楽しみください!
公開日 : 2025/2/14
関連のニュース


Apple Watchのソロループとスポーツバンドどっちが良い?選び方と違いを徹底比較
Apple Watchのソロループとスポーツバンドはどっちを選ぶべきか良いか迷っている方に選び方と商品の特徴と違いを解説します。
LINE裏技10選!長文メッセージを未読のまま読む方法も解説
LINEの裏ワザ10選をご紹介。長文メッセージを未読のまま読む、トークの並び替えなど知っておくと便利な機能が満載。
iPhoneのキーボード背景の変え方を解説!かわいい壁紙もご紹介
iPhoneキーボードの背景を変える方法を解説!「Gboard」「Simeji」の使い方からかわいい壁紙までご紹介。
iPhone16とiPhone16eどっちを選ぶべき?機能・価格の違いを徹底比較
iPhone16とiPhone16eを徹底比較。カメラ性能、バッテリー持ち、価格差など選ぶポイントを解説。どっちを選ぶべきか悩んでいる方必見!
室内で焚き火を楽しめる癒やしのおすすめインテリア4選!注意点も解説
自宅で手軽に焚き火の癒やしを。室内焚き火インテリアで、日々の疲れをリフレッシュしませんか?選び方からおすすめアイテムをご紹介。
【2025年春夏】Apple Watchバンドの新色&新作一覧|おすすめの選び方も解説
2025年春夏最新のApple Watchバンド新色&新作を詳しく紹介!スポーツバンド・ソロループ・エルメスなど、魅力的なカラーが勢ぞろい。最適なバンドの選び方も解説。
【iOS 18.4最新情報】Apple Intelligence日本語対応と新機能を完全解説
iOS18.4でApple Intelligenceが日本語対応!7つの新機能を徹底解説。ベータ版の最新情報からリリース予定日、アップデート方法まで!