
通勤・通学など移動中は手放せない「イヤホン」ですが、正しいお手入れはしていますか?
最後にお手入れしたのはいつだっけ?と思っている方は要注意です!
イヤホンに付着した汚れを放置してしまうと、音にも影響が出てしまうためこまめなメンテナンスが必要です。
今回はKickstarterのプロジェクトで、イヤホンのお掃除に便利なアイテムのご紹介です。
プロジェクトのポイントをKickstarter Naviさんから引用させていただきます。
プロジェクトのポイント。
・イヤホンのさまざまな汚れに対応できる、5つのお掃除ツールを搭載したクリーナー
・大きさ6.8×1.5cm、重さ8gとほぼ口紅サイズ。キーホルダーにつけて運べる!
・まめに掃除できるので、いつでもクリアな音で音楽や動画を楽しめる
引用:Kickstarter Navi

『Buddie』はイヤホン専用のお掃除キットです。
ナイロン、マイクロファイバー製ブラシ、ほこり吸着ジェル、ピッカーと5種類のツールが搭載されており、ティッシュやウェットティッシュでは届かない部分の汚れや、細かい汚れをすっきり落とせる便利なツールです。

印鑑のようなサイズ感で、カラビナなどに付けて持ち運びができるので汚れが気になった時すぐに掃除することができます。
1本に複数の機能が付いた5in1ツールなので保管時にゴチャついたり、紛失の心配もないのが良いですね。
ワイヤレスイヤホンは様々な形状をしているので、ケース内部のお手入れに手間取ることも。
特にAirpodsはケースが深く掃除が大変ですが、Buddieを使えばこの通り!


Airpods以外にもSONYやBOSEなどあらゆるメーカーのイヤホンに対応しているので、イヤホンを買い替えても安心です。
何だかイヤホンの聞こえ方が変わった気がする…
そんな方は一度イヤホンが汚れていないか確認をおすすめします!
BuddieはKickstarterで1月8日まで購入が可能となっています。
是非チェックしてみてください!
#Apple #Airpods #アクセサリー #家電 #イヤホン #ガジェット #クラウドファンディング #Kickstarter #KickstarterNavi #お掃除 #便利グッズ
公開日 : 2021/12/31
関連のニュース


Makuakeで話題!手を使わないボディドライヤーHUWASARAの魅力
手を使わないドライヤーHUWASARAは、615gの軽量設計で全身をスピード乾燥。床置き・壁掛け・ハンディの3WAY仕様で子どもやペットも快適。Makuakeで6,459,750円支援獲得。
【話題】SparkOとは?キャンプ・撮影・作業に使えるKickstarter発のハンズフリーライト
話題の多機能LEDライト「SparkO」がKickstarterで登場。ハンズフリー対応でキャンプ・撮影・作業に最適。高演色・軽量設計で日常使いにも。
空中マウスとは?プレゼン・動画・PC作業に使える「指輪型マウス」がMakuakeで話題
指に装着して空中で操作できる“指輪型マウス”がMakuakeに登場。マウスの常識を覆す「RING MOUSE」は、プレゼン・PC作業・動画視聴にも対応。高級感あるデザインとマルチデバイス対応で注目を集め、すでに支援金は4,000万円超。
iPhone用MagSafe財布で迷ったら?海外発の次世代スマートウォレット「Atlas」
iPhone用MagSafe財布で迷っている方必見!海外発の5in1スマート財布Atlasの機能・使い方・おすすめユーザーを徹底解説。
充電器不要!Apple Watchバンドでそのまま充電できる「NEXXT PERCENT」
Apple Watchのバンドでそのまま充電できるNEXXT PERCENTが登場。USB-C接続で充電器いらず、軽量・防水・快適な着け心地も魅力。一般販売に期待の注目アイテムです。
夏用掛け布団おすすめ|極涼プレミアムEXを本音レビュー!冷たさと快眠力は本物?
夏の寝苦しさを解消したい方必見!話題の夏用掛け布団「極涼プレミアムEX」の冷感・通気性・快眠効果を詳しくご紹介。
電動キャリーワゴンで荷運びが激変!LITEFAR Orionの革新機能を徹底解説
電動キャリーワゴンLITEFAR Orionの革新機能を徹底解説。リモコン操作でハンズフリー、大容量140L×81kg積載、自動制御システム搭載。アウトドア・キャンプの荷運びが激変する次世代ワゴンの魅力を詳しく紹介します。