
シーシャバーやシーシャカフェが普及したこともあり、利用者が増えている電子タバコ(電子シーシャ)。
日本で販売されている商品はニコチンなしタイプで、依存性や健康リスクを心配せずに楽しめることから、若い世代や女性にも人気が広まっています。
コンビニや通販サイト、量販店で手軽に購入できますが、「吸ってみたいけど安全性が気になる…」という方も多いのではないでしょうか。
本記事では、安心して使える日本製のニコチンなし電子タバコおすすめランキングをご紹介します。
フレーバーの特徴や吸いごたえ、初心者にも分かりやすい選び方を解説しているので、これから始めたい方や禁煙のサポートを探している方はぜひ参考にしてみてください。
目次
電子タバコとは?従来のタバコとの違い
電子タバコは、火をつけて煙を吸う従来の紙巻きタバコとは大きく異なり、リキッド(液体)や専用スティックを加熱して蒸気を楽しむ仕組みになっています。
燃やさないためタールを発生させず、煙ではなく水蒸気を吸うのが特徴です。
そのため、においが少なく、部屋や衣服に残りにくいというメリットがあります。
リキッドの種類によっては、フルーツやミントなどさまざまなフレーバーを楽しめるのも魅力の一つです。
電子タバコの種類
一口に電子タバコといっても、種類はいくつかに分かれます。
フレーバーリキッドを加熱する「電子タバコ(VAPE)」は、自分好みに味を選べるカスタマイズ性の高さが支持されています。
紙巻きタバコの感覚に近い吸いごたえを求める人には「加熱式タバコ(IQOSやgloなど)」が人気です。
そして近年急速に広がっているのが「使い捨てタイプ」の電子タバコです。
開封してすぐに使え、充電やリキッド補充といった手間がないので、初心者でも気軽に始められます。
特に「ICEBERG mini」のようにデザイン性とフレーバーの豊富さを兼ね備えた製品は、SNSでも話題を集めています。
電子タバコのメリット
電子タバコの最大の魅力は「においが残りにくいこと」です。
紙巻きタバコのように周囲に強い臭気を漂わせる心配が少なく、吸った本人の髪や服にもタバコ臭が染み付きにくいのは嬉しいポイントです。
また、数多くのフレーバーから選べるので、気分に合わせて味を変えたり、好みを見つける楽しさもあります。
コスト面でもリキッドを補充するタイプならランニングコストが安く、タバコ代を節約したい人にも向いています。
さらに、有害物質の量が紙巻きタバコより少ないと報告されており、健康リスクが下がる可能性も期待されています。
電子タバコの安全性は?
電子タバコのリキッドは、主に食用グリセリン(VG)、プロピレングリコール(PG)、香料で作られています。
VGは植物由来の甘味を持つ液体で、水蒸気を発生させる役割をもっています。
PGは味や香りをしっかりと届ける働きがあり、食品添加物や医薬品でも広く使われている成分です。
香料はフルーツやメンソールなどのフレーバーを楽しむために加えられています。
どれも食品や化粧品で一般的に使用されているものであり、人体に大きな悪影響を与えるものではありません。
一方で注意したいのは、ニコチンの有無です。
ニコチンは依存性が強く、血圧上昇や動脈硬化のリスクを高めることが知られています。
世界保健機関(WHO)や厚生労働省も、ニコチンの長期使用が健康に及ぼすリスクについて注意喚起を行っています。
そのため、日本ではニコチン入りリキッドの販売は法律で規制されており、国内で購入できる電子タバコは基本的に「ニコチンなし」となっています。
| 項目 | ニコチンあり電子タバコ | ニコチンなし電子タバコ |
|---|---|---|
| 健康リスク | 依存性・血管系への影響あり | 依存性なし、リスク低い |
| 購入可否 | 日本国内では販売禁止 | 日本国内で購入可能 |
| 利用目的 | 禁煙補助や喫煙代替 | リフレッシュ、趣味、香りを楽しむ |
| 安全性 | ニコチン残留リスクあり | 成分は食品添加物レベルで安全性が高い |
ただし、注意したいのは海外製の「ニコチン0」と表記された製品です。
基本的な成分は同じでも、製造過程が緩やかなため、微量のニコチンが混ざってしまうケースが報告されています。(参考:厚生労働省)
日本では厳しい分析基準に基づいて検査され、ニコチンが検出されないことが確認された製品のみが流通しているため、より安心して利用できます。
「確実にニコチンなしを選びたい」という方は、日本製の電子タバコを選ぶことをおすすめします。
補足
日本の成分分析機関ではニコチン検出の既定値が低く設定されており、ニコチン含有のリスクが少ないとされています。
【2025年最新】日本製のニコチンなし電子タバコおすすめランキング
ここでは、日本製のニコチンなし電子タバコ6選をご紹介します。
安全性はもちろん、吸いごたえのある物や美味しく吸える物だけを厳選しています。
これから電子タバコを始めたい、という方は是非参考にしてみてください。
ICEBERG mini|コンパクトで初心者でも使いやすいエントリーモデル
「ICEBERG mini(アイスバーグミニ)」は、ポケットサイズで持ち運びやすい電子タバコです。
面倒な操作が不要で、開封後すぐに楽しめることから初心者にも好評です。
フルーツ系、ドリンク系、タバコ系フレーバーからお気に入りの1本を見つけることができます。
価格も手頃で、気軽に始められる電子タバコを探している方にぴったりのエントリーモデルです。
関連記事
- 使いやすさ ★★★★★
- 吸引回数 ★★★☆☆
- フレーバー数 ★★★★★
- 吸いごたえ ★★★★★
| ブランド | Beyond Vape Japan |
|---|---|
| 商品名 | ICEBERG mini(アイスバーグミニ) |
| フレーバー | 全6種/クールピーチ、アイスコーラ、シークワサーレモン、スポーツドリンク、スーパーメンソール、タバコミント |
| 参考価格 | 1,100円(税込) |
各サイトで最新の価格をご確認ください
ICEBERG Dispo|強メンソールで吸いごたえ抜群
ICEBERG Dispo(アイスバーグディスポ)は、日本国内の工場でリキッドを製造を行っている日本製の電子タバコです。
フレーバーは「スーパーメンソール」「アイスレモン」「クールピーチ」の3種類で、電子タバコ歴10年のスタッフが調合を重ねたオリジナルフレーバーです。
93%の人が吸いごたえがあると回答しており、喉へのキック感を重視する方におすすめです。
江ノ島の海の家や、全国のバーで取り扱っており今勢いのある使い捨て電子タバコです。
関連記事
フレーバーごとに成分分析結果も公開されており、商品のサポートも勿論日本国内で行っているため問い合わせもスムーズです。
また、繰り返し充電可能で最後までリキッドを吸い切れるのも嬉しいポイントです。
- 使いやすさ ★★★★★
- 吸引回数 ★★★★★
- フレーバー数 ★★★☆☆
- 吸いごたえ ★★★★★
| ブランド | Beyond Vape Japan |
|---|---|
| 商品名 | ICEBERG Dispo(アイスバーグディスポ) |
| フレーバー | 全3種/スーパーメンソール、アイスレモン、クールピーチ |
| 参考価格 | 2,750円(税込) |
各サイトで最新の価格をご確認ください
ドクターベイプ 3|βカリオフィレン配合でリラックス
「ドクターベイプ3」は大学研究室、製薬会社、香料会社の共同研究により開発された日本製リキッドの電子タバコです。
「βカリオフィレン」と言われる天然由来成分を配合しており、CBDと似た効果を期待できます。
抗炎症作用や睡眠の質向上に期待ができ、日々ストレスを感じている方におすすめの1本です。
- 使いやすさ ★★★★☆
- 吸引回数 ★★★☆☆
- フレーバー数 ★★★★★
- 吸いごたえ ★★★★☆
| ブランド | ドクターベイプ |
|---|---|
| 商品名 | ドクターベイプ3 |
| フレーバー | 全6種/クラシックスモーク、トロピカルマンゴー、ミントメンソール、ピュアアップル、ジューシーマスカット、ミックスベリー |
| 参考価格 | 5,980円(税込) |
各サイトで最新の価格をご確認ください
KAMIKAZE|国内人気リキッドを使用
”日本で一番売れている”と言われる日本製リキッド「KAMIKAZE」を使った使い捨て電子タバコです。
メンソールの他にレモンやマスカットなどフルーツフレーバーが豊富に揃っています。
吸引回数は約600回で、充電不要の使い切りタイプで初めてでも試しやすい容量となっています。
- 使いやすさ ★★★★★
- 吸引回数 ★★★☆☆
- フレーバー数 ★★★★☆
- 吸いごたえ ★★★★☆
| ブランド | スムースビップ×カミカゼ |
|---|---|
| 商品名 | KAMIKAZE |
| フレーバー | 全6種/スーパーハードメンソール、メンソール、スーパーメンソール×アオリンゴ、メガマスカット、スーパーメンソール×レモン、スーパーメンソール×ミックスベリー |
| 参考価格 | 1,089円(税込) |
各サイトで最新の価格をご確認ください
NONICO|タバコの苦みを再現
日本製造リキッドのカートリッジを交換するタイプの電子タバコです。
タバコ特有の「苦み」を再現したフレーバーで、ISO9001の認証を取得した国内工場で製造されています。
タバコに近い感覚で吸えるため、禁煙や乗り換えにもピッタリの1本です。
- 使いやすさ ★★★★☆
- 吸引回数 ★★★☆☆
- フレーバー数 ★★★☆☆
- 吸いごたえ ★★★★☆
| ブランド | NONICO |
|---|---|
| 商品名 | NONICO(ノニコ) |
| フレーバー | 全3種/クールメンソール、ストロングメンソール、マスカットメンソール |
| 参考価格 | 6,580円(税込) |
各サイトで最新の価格をご確認ください
gippro-Neo|フィルターチップ付きでタバコのような吸い心地
吸口にフィルターを差し込んで使える電子タバコです。
メンソール、タバコなどスタンダードなフレーバーに加え、ジャスミンティーやコーラなど変わり種のフレーバーも豊富に揃っています。
- 使いやすさ ★★★★☆
- 吸引回数 ★★★☆☆
- フレーバー数 ★★★★★
- 吸いごたえ ★★★☆☆
| ブランド | gippro-Neo |
|---|---|
| 商品名 | gippro-Neo |
| フレーバー | 全13種/ディープメンソール、ジャスミンティー、ブルーベリー、ストロベリー、ピーチ、オレンジ、レモン、アップル、カカオミルク、ショートケーキ、タバコ、コーラ、メロン |
| 参考価格 | 1,330円(税込) |
各サイトで最新の価格をご確認ください
よくある質問(FAQ)
電子タバコに興味はあるけれど、「本当に安心なの?」「どうやって使うの?」といった疑問を持つ方も多いはず。
ここでは、電子タバコについてのよくある質問をご紹介します。
ニコチンなし電子タバコは本当に安全ですか?
日本製の電子タバコに使われているリキッドは、食用グリセリン(VG)、プロピレングリコール(PG)、香料といった食品や化粧品にも使われる成分が中心です。
依存性のあるニコチンを含まないため、健康リスクは大幅に低くなります。
ただし、吸いすぎると喉が乾燥することがあるので適度に楽しむのがおすすめです。
ニコチンなし電子タバコは禁煙に効果がありますか?
吸う動作や煙の感覚がタバコに近いため、喫煙習慣を置き換えるサポートに役立ちます。
禁煙を目指す方には「タバコ感のあるフレーバー」を選ぶのがおすすめです。
未成年でも吸えますか?
電子タバコはニコチンを含まない場合でも、法律上は未成年の使用が推奨されていません。
販売店でも20歳未満への販売を禁止しているケースがほとんどです。
まとめ|ニコチンなし電子タバコなら日本製を
今回は日本製電子タバコランキングをご紹介しました。
日本製電子タバコのメリットは、ニコチン含有リスクが少なく安全性が高い点です。
安全性が気になる場合は、日本の分析機関による検査結果が掲載されているかをチェックすると良いでしょう。
また、日本製電子タバコは日本人の好みに合わせて作られているため、吸いやすいフレーバーが多く初心者にもおすすめです。
日本製電子タバコにはニコチンが入っておらず、タバコを吸わない方でも楽しめるアイテムなので、お酒のおともやリラックスタイムに是非取り入れてみてください!
シロ
編集長 / iPhone、Apple Watch、100均、クラウドファンディング
Apple製品、特にiPhoneやApple Watchの最新情報収集に余念がありません。100均グッズや日々の暮らしを豊かにするライフスタイル記事も得意です。皆様の生活に役立つ、ちょっとした工夫やお得な情報を、独自の視点でご紹介していきます。
公開日 : 2024/9/9
関連のニュース


ガジェットポーチおすすめ10選|通勤・旅行・日常使いにぴったりの人気モデル
ガジェットポーチを日常使い、出張・旅行、アウトドアなどシーン別におすすめモデルをご紹介。300円台から高級ブランドまで、失敗しない選び方も解説。
電子ペーパーとは?仕組み・特徴をわかりやすく解説!最新”E-Inkスマホケース”3選も紹介
紙のように見える不思議なディスプレイ「電子ペーパー」。この記事では、仕組みやメリット・デメリットを解説しつつ、注目の最新スマホケースをご紹介します。
発火リスクを抑えるモバイルバッテリー登場!準固体電池×MagSafe対応
発火リスクを大幅に低減した準固体電池を搭載した次世代モバイルバッテリーをご紹介。‐20℃〜80℃の環境でも安定稼働し、MagSafe対応のワイヤレス充電も可能。
【Makuakeで200万円突破】磁力でクルッとまとめるマグネットケーブル「スゴいケーブル」が便利
磁力でスパイラル状にまとまる新時代のマグネットケーブルが登場!最大240Wの超高速充電・断線に強い設計・持ち運びラクな極薄設計など、Makuakeで話題の「スゴいケーブル」をご紹介。
楽天買い回りおすすめ|男性向けガジェット・電子タバコ・日用品を厳選紹介
楽天買い回りで男心をくすぐるガジェットやデスク周りアイテムをまとめて紹介。Apple Watchバンドやスマホスタンド、電子タバコまで、男性におすすめの買い回り商品とポイント攻略法も解説。
缶切り・缶オープナーおすすめ6選|ダイソーや人気商品を厳選紹介
缶切り・缶オープナーのおすすめ6選を紹介。ダイソーの便利グッズから人気ブランド商品まで、使いやすさ・安全性を比較しながら厳選しました。
cado加湿器おすすめモデル比較|最新STEM 500Hと前モデル350の違いを解説
cado加湿器「STEM 500H」と「STEM 350」を比較。最新モデルの特徴や違いを分かりやすく解説します。















