
様々なスマホスタンドが発売されていますが、最近注目のデザインがカード型タイプの製品です。
パッと思いつくものだと、Pocket Tripod Pro、MOFT Xが今人気急上昇中です。

今回ご紹介するこちらのスマホスタンド「Slim-pro」ですが、
こちらもPocket Tripod Pro同様、クレジットカードサイズで折り畳めるスマホスタンドです。
厚さも2.2mmと超スリム!

かなりシンプルな作りになっているので、とりあえずコンパクトなものが欲しい!
という方にオススメです。
コンパクトながらもiPad等のタブレット端末を支えることができるので、一見チープに見えそうですが実力はバッチリ。


角度は130度まで調整できます。
スマホケースの関係で、あまりにも厚みがある場合は収まらないので
厚みのあるケースをご使用の方はPocket Tripod Proがオススメです!
▼Slim-Proスマホスタンドはこちら
※完売いたしました
#Apple #iPhone #周辺機器 #アクセサリー #おうち時間向上 #スマートフォン #Android #動画 #YouTube #Netflix #Amazon Prime #スマホスタンド #便利グッズ #QOL
公開日 : 2020/12/28
関連のニュース


充電ケーブル一体型モバイルバッテリー「IVYCable P6」が話題
充電ケーブルとモバイルバッテリーが一体型になった『IVYCable P6』。最大60W急速充電・115gの軽量設計・パススルー対応で、外出時の充電ストレスを一気に解消!
HARIBOワイヤレスイヤホンで広がるカラフルな音の世界|グミの可愛さとテクノロジーが融合した新体験
HARIBOワイヤレスイヤホンがMakuakeに登場。イエロー&レッドのポップなデザインにカスタマイズ可能なLCDディスプレイを搭載。グミ好き、雑貨好き、ガジェット好きにぴったりの新感覚アイテム。
グーグルマップ知らないと損する便利な使い方10選
iPhoneユーザー必見!Googleマップの知っておくと便利な10個の機能を紹介。経路検索の裏技、お気に入りリストの作成、駐車位置の記録、ストリートビューの活用方法までご紹介します。
AirTag 2最新予想!プライバシー強化&薄型化で2025年に登場か
2025年登場予定のAirTag 2の最新情報を詳しく解説!Apple製品ファン必見の次世代トラッカーの発売予想をご紹介します。
iPhoneのバックグラウンドサウンド機能で作業効率爆上げの裏技
iOS 18のコントロールセンターに追加された「バックグラウンドサウンド」機能の設定方法と活用法を解説。新しく追加された「ファイア」など、作業効率を向上させるための具体的な使い方をご紹介します。
iPhoneアプリのキャッシュ削除方法は?動作が重くなった時の対処法
動作が重い、ストレージ不足時に試したいキャッシュ削除。iPhoneのアプリキャッシュを削除する方法を詳しく解説。
スマートリングとは?できることや機能、メリット・デメリットを徹底解説
スマートリングの特徴やできること、人気モデルを徹底解説!健康管理からキャッシュレス決済まで、スマートウォッチとの違いやメリット・デメリットもわかりやすく紹介します。