
ノートパソコン用のスタンドやスマホスタンドでお馴染みのMOFTですが、
遂にiPhone12シリーズ用に調整されて登場しました。
簡単にですが、従来のモデルとの違いを簡単にまとめてみましたので参考になれば幸いです!
関連記事
最薄クラスのスマホスタンド「MOFT X」でサクサク動画視聴
今までのMOFT X Phoneスタンドとの違い
貼り付け面が粘着シールからマグネットへ変更
iPhone12シリーズから、背面に埋め込まれた磁石を活かして
マグネットで取り付ける仕様になりました。
画像のようにMagSafeを間に挟んで充電もできます。
粘着シールも繰り返し取り付けが可能、と公式サイトに記載がありますが何となくためらいがあります。
マグネットになったことで、取り外しのしさすさは格段にアップしています!
サイズが一回り小さくなった
iPhone12miniにも対応できるよう小さくなりました。
今までは11Proと横幅はほぼ同じでした。
一回り小さくなったことで、iPhoneのフチに重ならないので
厚みも感じにくくなってるように感じます。
MOFTのスマホスタンドは指1本でスタンド部分の開閉ができるのと、
机に置いたときにガタついたりしないのでお気に入りでした。
”買ってよかったガジェットランキング”を作るとしたらかなり上位に入ると思います!
iPhone11ProからiPhone12miniに買い替えて、従来のMOFT Xが使えずに軽いショックを受けたほど。
1度MOFTの便利さに気づくともう手放せないアイテムに。。
スマホスタンドで悩んでいる方はぜひご検討ください!
#Apple #iPhone #周辺機器 #アクセサリー #ガジェット #スマホスタンド #クラウドファンディング #Makuake #便利グッズ
公開日 : 2021/1/27
関連のニュース


iPhoneのダイナミックアイランドとは?使い方・設定方法・消す方法まで徹底解説
ダイナミックアイランドとは何か?設定や使い方、消す方法まで詳しく解説。音楽やYouTube再生にも使えるiPhoneの最新機能を初心者向けにご紹介します。
【2025年最新】乾電池で動く「電池式モバイルバッテリー」がWi-Fi搭載で便利
乾電池で動くWi-Fi搭載モバイルバッテリーが登場。発火リスクが低く、災害時や出張にも最適な次世代バッテリーの特徴と価格をご紹介。
iPhone 18最新情報まとめ|Pro・Pro Max・Foldモデルの噂と特徴【2026年発売】
iPhone 18 Pro・Pro Maxの新機能に加え、折りたたみ「iPhone 18 Fold」も登場予定。発売時期や2026年モデルの注目ポイントをまとめました。
【iOS 26】アラームが進化!スヌーズ時間の自由設定&新デザイン変更まとめ
iOS 26ではアラーム機能が大きく進化。スヌーズ時間を1〜15分で自由に設定でき、デザインも刷新されました。さらにiOS 26.1では誤操作防止の「スライドで停止」機能も追加。
【iOS 26】ウォレットアプリの注文追跡が便利に!メールから自動で配送状況を反映
iOS 26でウォレットアプリの「注文追跡」が大幅に改善。Apple Intelligenceが通販の確認メールを解析し、配送状況を自動で反映します。Amazonや楽天など複数ショップの注文を一括管理できる便利な使い方を解説。
【初上陸】Mudra Bandの特徴や使い方、評判を紹介!触らずにApple製品を操作できる仕組みは?
画面を触らずにiPhoneやApple Watch、MacなどのAppleデバイスを操作できる《Mudra Band》。日本初上陸の最新デバイスについて特徴や使い方、評判を徹底解説しています!
iOS 26.1でiPhoneがサードパーティ製スマートウォッチに対応か
iOS 26.1ベータ版で発見された「通知転送」や新フレームワークから、iPhoneがサードパーティ製スマートウォッチに対応する可能性が浮上。Apple Watch以外の選択肢拡大や、対応モデルのおすすめも紹介します。