





秋と言えばみなさん何を思い浮かべますか?
食欲の秋やスポーツの秋、読書の秋、などがありますが、やっぱり9月10月と言ったら【キャンプの秋】ではないでしょうか!
昨年あたりから、コロナ禍でも適度な距離を保って楽しめるキャンプに注目が集まっています。
YouTubeなどのSNSでも楽しそうなキャンプの風景を見て自分も始めたい!と考えている方も多いのではないでしょうか。
どんなキャンプにしたいか目的にもよるとは思いますが、キャンプは揃えるものが多いためお金も時間もかかってしまいがちです。
特に初キャンプの人は何を持っていったら良いの?など調べる所から始めるのではないでしょうか。
そういう時はキャンプ用品のレンタルサイトを活用するのがおすすめです!
シーンに合わせて一式揃う!
今回ご紹介したサイト「hinataレンタル」
では、キャンプ用品を一式レンタルすることができます。
レンタルしたキャンプ用品は、キャンプ場に直接届けることもできるので手ぶらでOKなんです!

画像:hinataレンタル
・キャンプ初心者セット
・ファミリーセット
・ソロキャンプセット
・料理セット
など、どのスタイルでキャンプに行くかに合わせて必要なグッズ一式を選ぶことができます。
これなら急なキャンプのお誘いでもバッチリ準備して参加することができます!
どれを選べば良いかわからなくなってもチャット相談ができるので安心です。
冬のキャンプにも対応

夏秋がキャンプのメインシーズンと言われていますが、冬にキャンプする方も増えています。
冬のキャンプに必要な「ストーブ」や「電気毛布」などの防寒グッズも揃っているので、1年を通して快適なキャンプを楽しむことができます。
プロジェクターなどのレンタルも人気
hinataレンタルでは、キャンプ用品を単品でレンタルするのも人気のようです。
アウトドアの持ち物として主流になりつつある「ポータブル電源」も1泊7,700円でレンタルができます。
150,000mAhのバッテリーを搭載している物だと、5万円はくだらないので手頃な価格でレンタルできるのが嬉しいです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
hinataレンタルはサイト内も非常に分かりやすく、「秋キャンプ」のカテゴリーもあり何がおすすめなのかがひと目で分かります。
見ているだけでもワクワク感のあるラインナップです。
キャンプグッズを専門に揃えているので質も高く、ネット通販でありがちな失敗もしずらいのではと思います。
このようなレンタルサービスを上手に活用して、是非楽しいキャンプライフをお送りください!

公開日 : 2021/10/19
関連のニュース


ゲーミングチェア10選!コスパ最強の安いモデルを選ぶポイントは?
安くてコスパ最強なゲーミングチェア10選!快適にゲームをするために選ぶポイントやゲーミングチェアの魅力まで解説します。機能性、デザイン性に優れた商品を厳選してお届け!
PS5おすすめソフト10選!PS5本体は普通に売ってる?
PS5のおすすめソフト10選をピックアップ!プレイして損はないゲームタイトルをまとめたので是非購入してみてはどうでしょうか。
「PS5」SONYからスリムになって11/10に発売決定!
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下、SIE)は10月12日、機能はそのままに小型化を実現したPlayStation 5の新モデルを発表!
VRゴーグルとVRゲームの初心者向けおすすめご紹介
VRゲームは対応のVRゴーグルがあります。VRゴーグルを装着することで、360度視点でゲームを楽しむことが出来るので臨場感は抜群です。おそらくはじめてVRゲームで遊んだ人は異次元の体験となることでしょう。
VRをはじめるにあたり必要な情報とゲームダウンロード先、そしておすすめゲームなどをご紹介♪

iPhoneゲームおすすめ10選!新作アプリランキングをご紹介
iPhoneで遊べるゲームアプリおすすめ10選!人気の高い新作アプリランキングもご紹介しているので、是非ダウンロードしてみてください。
ペット用CBDオイルのおすすめ「ペットノール」効果や口コミをご紹介
ペット用CBDオイルのおすすめのご紹介です。夜鳴きや発作にお悩みの方、安心安全なCBDをお探しの方は是非チェックしてみてください。
NFCタグとは?iPhoneでできる活用アイデア3選
iPhoneをかざすだけでアプリを開くなどできる「NFCタグ」とは?タイマー起動など活用アイデアをご紹介します。