





誰もが一度は経験しているのではないでしょうか。
それはApple Watchの充電切れです。
私の場合、とりあえずアプリをインストールし便利だからと位置情報ON、通知ONにしていたら半日ももたずバッテリー切れに。。
特にスポーツ系のアプリと連動するとバッテリーの消耗が早くなる感覚です。
せっかくスマートウォッチを手に入れたのに、電池切れを気にしてGPSをオフにするのは何かちょっと違いますよね。
そんなときにおすすめしたいのがこちら、「CHOETECH T315」です。
CHOETECH T315

こちらの商品はiPhoneとApple Watchの同時充電ができるモバイルバッテリーです。
5000mAhの容量を搭載しており、充電できる回数の目安は下記の通りです。
充電回数[iPhone] | 1.5〜2回 |
---|---|
充電回数[Apple Watch] | 最大6回 |
充電ドック付き

モバイルバッテリーで良くあることがモバイルバッテリーの充電忘れです。
CHOETECHは充電ドックがセットになっており立てかけるだけで充電が可能、ケーブルを抜き差しする手間がありません!
充電の定位置が決まることで充電し忘れが格段に減るので、充電ドックのある無しは結構重要なポイントです。
Belkinとそっくり?!
スマホ関連で有名メーカー「Belkin(ベルキン)」
ミニマルなデザインが年代問わず人気のあるメーカーです。
そのベルキンからもApple WatchとiPhone用のモバイルバッテリーが販売されており、CHOETECHとよく似たデザインです。

Belkin iPhone+Apple Watch用モバイルバッテリー(Amazon)
バッテリー容量は6700mAh搭載されており、充電可能な回数の目安はこちら。
充電回数[iPhone] | 3回 |
---|---|
充電回数[Apple Watch] | 最大8回 |
MFi認証済み

引用:9to5Mac
「CHOETECH T315」「Belkin Valet Charger Power Pack」どちらもMFi認定を受けており、サードパーティー製アクセサリーとの互換性が保証されています。
※MFiマークのないアクセサリーは、商品によっては充電器と接続しても反応してくれないことも…
充電ケーブルや、モバイルバッテリー選びの際にこの『MFi認証』を取得しているかもチェックしておくことをオススメします!
まとめ
今回は外出中、Apple Watchのバッテリーが切れた時におすすめのモバイルバッテリーをご紹介しました。
Apple Watchは利用年数が長いほどバッテリーの劣化で消耗も激しくなっていくので、コンパクトなモバイルバッテリーがあると重宝するアイテムです。
CHOETECHもBelkinもどちらもスタイリッシュで持ち歩きたくなるデザインなので、なにか良いモバイルバッテリーはないかな?とお探しの方は是非チェックしてみてください。

#Apple #Apple Watch #iPhone #iPad #周辺機器 #PC周辺機器/アクセサリー #ガジェット #スマートウォッチ #ワイヤレス充電器 #モバイルバッテリー #充電器 #便利グッズ
公開日 : 2022/1/13
関連のニュース


iPhone15の発売日と値段、USB-C搭載など新機能の最新情報
iPhone15が登場!予約はいつ始まるのかや発売日、全モデルの値段などの最新情報をご紹介します。USB-C搭載の他に新しく追加される機能についてもまとめているので、購入の参考にしてみてください。
iPhone神機能10選!意外と知らない便利機能をご紹介
iPhoneの便利な神機能10選をご紹介します。機能や設定方法を動画でも分かりやすく解説しています。
Apple Watch 9、watchOS 10の発売日と新機能
新作「Apple Watch 9」、最新OS「watchOS 10」の発売日と新機能とは?新機能搭載でできることについてを解説!
iPhone15発売日の最新リーク情報!待つべき?色や値段は?
iPhone 15シリーズの最新リーク情報まとめ。発売日や新色、値段や購入を待つべきかどうかまでをご紹介します。購入を迷っている方はチェックしてみてください。
【素材別】Apple Watchバンドを長持ちさせるお手入れ方法を解説!メンテナンスしやすいオススメ商品もご紹介
お気に入りのApple Watchバンドを長持ちさせるお手入れ方法を素材別でご紹介!また、メンテナンスのしやすいオススメApple Watchバンドもまとめています。
【2023最新】ケースバンド一体型のApple Watchバンドおすすめ10選!全面カバーで防水&耐久性バッチリ
ケースバンド一体型のApple Watchバンドのおすすめ商品を10点ご紹介しています。一体型のバンドは、Apple Watch全体をカバーしてくれるため防水性や耐久性が高いというメリットがあります。Apple Watchバンドをお探しの方は必見です!
iPhoneの容量を増やすには?確認方法とおすすめ設定6選
iPhoneの容量を増やすおすすめの設定6選をご紹介します。容量の確認方法から外部ストレージへの保存まで解説しているので容量不足を解消したい方は要チェック!