





シャンプーなどの日用品やスキンケアグッズにも使われるなど、普及が広がっている「CBD」。
CBDは体をリラックスさせたり、神経の高ぶりを落ち着けてくれるなどの作用があり、医療分野でも活用されている注目の成分です。
CBDは人間だけでなくペットにも使用することができるのをご存知でしょうか?
そこで今回は、ペットの健康のために作られた高品質CBD「PETNOL(ペットノール)」をご紹介します。
CBDとはどのような成分かをはじめ、どのような効果を得られるのかを解説していきます。
ペットが抱える神経痛やてんかん、夜鳴きなどにお悩みの方は是非参考にしてみてください。
CBDとは
CBDは、ヘンプ(麻)に含まれる成分の一つです。
CBD入りの商品はオイルやお菓子、シャンプーなどの日用品として販売されており、摂取することで、ストレス緩和やリラックス効果、寝付きや寝起きを良くするなどの効果を感じることができます。
世界保健機構(WHO)ではCBDの依存性や身体へ害を及ぼす可能性はないと発表しています。
ペット用CBDオイル「PETNOL」の特徴
PETNOL(ペットノール)は、ペットの健康を目的とした専用のCBDオイルです。
オイルタイプなので、フードに混ぜて与えたり口内に直接与える方法で摂取させることができます。
ここではPETNOLにはどのような特徴があるのかをご紹介します。
3種類のCBDオイルを選べる
ペットの体重や、匂いの感じ方に合わせて選べるよう「ペットノール PRO100」「ペットノール100 ブロードスペクトラム」「ペットノール100 アイソレート」の3種類のCBDオイルが作られています。
ペットは嗅覚が鋭く、デリケートな子の場合いつもと違う食事を出されると食べないこともあります。
PETNOLでは、無味無臭のCBDオイルをはじめ、より高い効果が期待できる高濃度CBDオイルが販売されています。
ペットの個性に合わせて選ぶことができるので、初めてでも迷わずに購入することができます。
ブロードスペクトラムオイル・アイソレートCBD・MCTオイルを合わせた高濃度CBDオイル。CBD濃度は強化しつつ、価格を抑え、風味はマイルドに仕上げました。コスパ重視の方におすすめです。
ヘンプに含まれるTHC以外の成分を余すことなく含んだオイル。CBD以外のカンナビノイドやテルペン、フェノールなどの植物性化合物を含むためアントラージュ効果(相乗効果)が期待できます。
ヘンプから精製したCBDのみをMCTオイルと合わせた製品。 CBDのみのためアントラージュ効果は期待できませんが、無味無臭で与えやすいです。味や匂いに敏感な子におすすめです。
安全性が高い
ペットノールの良いところは、品質管理が徹底されており安全性が高いという部分です。
製品のロットごとに成分の検査を行っており、日本では禁止されている成分「THC」が含まれていないことを確認して販売しています。
大手百貨店への販売実績のあるエリクシノール社のCBD原料を使用しており、薬品を使用せずに安全性の高い方法で抽出しています。
また、ペットノールは獣医師との連携することで、実際にペットノールを使用した獣医師の声を元に改良を重ねるなどが行われています。
動物病院または公式サイトのみでしか取り扱いがないため、偽物の心配がなく安全に購入することができます。
PETNOLの効果
PETNOLの効果は以下の通りです。
- 神経痛を緩和する
- てんかんの発作を抑える
- てんかんによる食欲不振を改善する
- 夜鳴きを抑える
CBDにはリラックス効果があるとされています。
神経痛やてんかんなどの発作、またペットが高齢になり夜鳴きや徘徊してしまうなど悩みを持っている場合に向いている製品です。
PETNOLの口コミ
ペットも人間同様に個人差があるので、どのような効果を感じているのか気になりますよね。
また、安全性が高いとはいえCBDはまだまだ知らない方も多くハードルが高いと感じることもあります。
ここではペットノールの口コミについてご紹介しているので参考にしてみてください。
おはようございますお返事ありがとうございます!
— うめまる (@umeme_memeo) July 3, 2022
サプリはペットノールというペットのためのCBDオイルです。取扱動物病院か公式サイトで買えます!
私は獣医さんに勧められて半信半疑でしたが、これがきれて2週間くらいあげてなかったら発作起きたので…
うちの子には効果あるのかなと思ってます!
ペット用CBDオイルのおすすめ「ペットノール」効果や口コミ|まとめ
ペットにおすすめのCBDオイル「PETNOL」をご紹介しましたがいかがだったでしょうか?
ペットノールは、神経痛やてんかんの発作を抑えてくれたり、食欲不振を解消してくれるなどの効果が期待できます。
また、獣医師連携の元商品の改良も行っており安全性も高いため、CBDオイルを初めて手にする人にもおすすめです。
ペット用CBDオイルで迷っている方は無味無臭でマイルドな効果の「ペットノール100 アイソレート」から始めることもできるので、購入を迷っている方は是非検討してみてください。
公開日 : 2022/11/7
関連のニュース


NFCタグとは?iPhoneでできる活用アイデア3選
iPhoneをかざすだけでアプリを開くなどできる「NFCタグ」とは?タイマー起動など活用アイデアをご紹介します。
ホットアイマスクで目の疲れ対策!コードレスでプレゼントもおすすめ
目のかすみや頭痛など疲れ目対策におすすめのホットアイマスク「マイトレックスアイヒートプロ」をご紹介します。
Apple Glassとは?ARをジェスチャーで楽しめる次世代機器
Appleから発売間近?!と言われているApple Glassの噂をご存知ですか?何が出来るのか、発売時期についてなどご紹介します。
南海トラフ地震に備えて発電できるキャンプストーブがおすすめ
いつ起きてもおかしくないと言われる”南海トラフ地震”万が一を想定した災害対策についてご紹介します。
新年度応援Amazonギフト券プレゼントキャンペーン拡大版!!
新年度がスタートし何かと大変な事も出てきている今…新生活をスタートした皆様へ気持ちを込めてプレゼントキャンペーンを開催します!ご参加お待ちしております
スマホスタンド「beak」折りたたみ機能搭載で壁掛けにも対応
めざましテレビなどメディアにも掲載されたスマホスタンド「beak」の特徴、便利な機能をご紹介します。縦向き・横置き両方使えてスマホリング機能も搭載された便利なスマホグッズ。
「EVERING(エブリング)」指先で電子決済できる!使い方や使える場所とは?
スマートな決済ツール「EVERING」とは?所有欲を満たしてくれるガジェットのご紹介