

iOS 18.4のアップデートでSafariの新しいタブを開くと、検索履歴が自動表示される仕様に変更されました。
この変更が行われたことで過去の検索履歴を他の人も見ることができてしまい、表示を消したいと考えている人は多いのではないでしょうか?
本記事では、アップデートの変更内容の詳細と検索履歴の表示をオフにする設定方法を解説します。
iOS 18.4のSafari新仕様 検索履歴が自動表示
iOS 18.4では、Safariで新しいタブを開いた際に検索履歴が自動で表示される仕様に変更されました。
これにより、友人や家族にデバイスを渡した際や、他人と画面を共有する際に過去の検索内容が見られてしまう可能性があります。
変更前と変更後の違い
変更前
新しいタブを開いた際、Safariのホーム画面が表示され、検索フィールドをタップするとキーボードが表示される。
変更後
検索フィールドをタップすると、直近の検索履歴が即座に表示される。
Safariの検索履歴表示をオフにする方法
検索履歴表示機能が不要な場合、以下の手順でオフにすることができます。
設定手順

- iPhoneの「設定」アプリを開く。
- 画面を下にスクロールし、「アプリ」セクションまで進む。
- 「Safari」を選択。
- 「最近の検索を表示」のスイッチをオフにする。
この設定を行うことで、新しいタブを開いた際に検索履歴が表示されなくなります。
検索履歴をオンにするメリットもある
検索履歴表示をオンにすることでメリットもあります。
よく使う検索キーワードに素早くアクセスしたり、同じトピックを繰り返し検索する場合、タップ回数が減るため操作性の向上に期待できます。
まとめ
iOS 18.4のSafariでは、新しいタブを開くと検索履歴が自動で表示される仕様に変更されました。
過去の検索履歴が見えてしまうリスクがありますが、設定でオフにすることが可能です。
検索履歴を見られたくない方は是非設定を見直してみてください。
公開日 : 2025/4/4
関連のニュース


iPhone黒に合うケースおすすめ10選【おしゃれ&高級感】
iPhone黒にぴったりのケースを厳選!おしゃれさと高級感を兼ね備えたおすすめ10選を紹介。人気カラーや素材別の選び方も解説します。
iOS 26「Wallet」アプリ新機能まとめ|いつリリース?注目ポイントを解説
iOS 26はいつ登場?注目の新機能や対応機種をわかりやすくまとめました。Walletが進化し、iPhoneがもっと便利に。リリース時期も解説。
チタン製アップルウォッチバンドの選び方とおすすめ製品7選
チタン製のAppleWatchバンドは高級感がありながら、耐久性に優れており使いやすさ抜群です!今回はチタン製のAppleWatchバンドのおすすめポイントとおすすめ商品をご紹介します。
Apple Watch Ultra 3の最新情報まとめ|発売日・新機能・価格予想
Apple Watch Ultra 3の発売日や新機能、価格予想を徹底解説。Ultra 2やSeries 11との違いも比較し、最新情報をまとめて紹介します。
iPhone 17ケース「TechWoven」登場か?スマホショルダー対応
iPhone 17専用ケース「TechWoven」が登場か?耐久性アップに加えスマホショルダー対応で話題。カラーや発売時期も解説。
【iOS 26】電話アプリが進化!新機能「折り返しリマインダー」
iOS26の電話アプリに新機能「折り返しリマインダー」が登場。不在着信を自動でリマインダーに登録でき、折り返し忘れを防げます。機能と使い方をわかりやすく解説。
Apple WatchにTouch ID搭載の噂|2026年モデルで指紋認証が進化か
2026年のApple Watch Series 12・Ultra 4にTouch ID搭載の噂が浮上。新CPUやデザイン刷新も予想され、操作性やセキュリティの進化に注目。最新情報を詳しく解説します。