

健康管理や通知など、生活に欠かせないアイテムという方も多いApple Watch。
新作モデルのApple Watch 8では体温測定などの新機能も搭載され、便利さが格段に上がっています。
元々便利なApple Watchですが、サードパーティ製アプリの活用で更に生活を豊かにすることができます。
そこで今回はApple Watchアプリのおすすめ10選をご紹介します。
また、アプリを活用する際におすすめの文字盤もご紹介しているので、設定の参考にしてみてください。
- Apple Watchおすすめアプリ10選
- PayPay|スマートに支払い
- Forest Notes|森の音でリラックス
- Just Calendar+Complications
- LINE|定型文やスタンプを送信
- Spark Mail|重要なメールのみお知らせ
- BatteryPhone|Apple WatchとiPhoneのバッテリー残量を表示
- アメミル|降水情報をお知らせ
- Chirp for Twitter|タイムラインの確認
- Auto Sleep|睡眠を記録
- 駅すぱあと|電車の乗り遅れ防止に
- Apple Watchアプリ活用におすすめの文字盤
- Apple Watchアプリのインストール方法
- Apple Watchアプリおすすめ10選まとめ
- iPhoneでLINEを起動し「設定」→「Apple Watch」をタップ
- デフォルトで入力されている定型文をタップし編集する
※右上の「編集」では並べ替えと削除ができます - iPhoneの「App Store」を開き「App」タブをタップ
- 画面を下にスクロールすると表示されるトップカテゴリ内の「Apple Watch App」をタップ
- お好きなアプリを選ぶ
- Apple WatchのDigital Crownを押し、「App Store」をタップ
- 表示されるおすすめアプリから選ぶ、または「検索」でアプリを選ぶ
Apple Watchおすすめアプリ10選
Apple Watchの初期設定が完了したら調整していきたいのがアプリです。
普段の生活に役立つものや、仕事をサポートしてくれるアプリなどのおすすめを幅広くご紹介していきます。
気になるアプリがあれば是非ダウンロードしてみてください。
PayPay|スマートに支払い

コンビニなどでの支払いをスマートにするならPayPayが便利です。
Apple Watchのディスプレイでバーコード決済をはじめ、残高確認、支払い履歴の確認などができます。
ポケットからiPhoneを出す必要がなく、コンプリケーションにPayPayを設置すればもたつかずにお会計をすることができます。
Forest Notes|森の音でリラックス

白神山地や志賀高原、屋久島など日本の森の音を聞くことのできるアプリです。
川の流れる音や鳥の鳴き声など自然の音でリラックスすることができ、集中したいときや就寝時におすすめです。
森を守るためどのような取り組みが行われているかなど、コラムを読むこともできるアプリです。
森の中にいるような臨場感を味わいたい方は是非ダウンロードしてみてください。
Just Calendar+Complications

Apple Watchで週、月、年ごとに予定を確認したい方に便利なカレンダーアプリです。(一部機能は課金制)
登録したスケジュールをすばやく表示させることができ、純正よりも直感的に使用できるのがポイントです。
もちろんiPhone純正カレンダーから登録した情報と同期でき、iPhoneは純正、Apple Watchで予定確認する際のみJust Calendarを使うことも可能です。
LINE|定型文やスタンプを送信

Apple Watch版のLINEアプリでは、メッセージの確認と定型文の返信が可能です。
定型文は簡単な文章を最大で10個まで登録でき、急いでいるときなど移動中の返信に便利です。
定型文だけでなく絵文字やスタンプを送ることもできるので、
Spark Mail|重要なメールのみお知らせ

「Spark」はApple Watchでメール確認ができるアプリです。
直感で操作しやすいUIで、重要なメールのみ通知を受け取るなど便利な機能が搭載されています。
アプリ内で自動で重要なメールを判別し通知する「スマート通知機能」もあるため、メールの見逃しを防ぎたい方におすすめです。
BatteryPhone|Apple WatchとiPhoneのバッテリー残量を表示

Battery PhoneはiPhoneとApple Watchのバッテリー残量を表示できるアプリです。
コンプリケーションの設定が可能で、アプリを開かずにディスプレイにバッテリー残量を表示することができます。
更新時間が10分毎なのでリアルタイムで残量確認はできませんが、一目で2台のバッテリー残量が把握でき便利なアプリです。
アメミル|降水情報をお知らせ

アメミルは12時間以内の降水情報をお知らせしてくれるアプリです。
コンプリケーションの設置場所次第で、降水予報を円形で表示してくれるため、何時から雨や雪が降るのかが一目で分かるなど、純正のアプリにはないデザインが特徴です。
雨や雪が接近している場合通知機能があるため、急な雨などに対応でき便利です。
Chirp for Twitter|タイムラインの確認

Twitterのタイムラインを確認ができるアプリです。
タイムラインの閲覧が可能で、有料版へのアップデートでツイートやツイートへの返信、DMのやり取りが可能となります。
スマホを開かずにちょっとしたスキマ時間でTwitterを見たい方におすすめです。
Auto Sleep|睡眠を記録

アラーム機能、睡眠のフィードバック、睡眠の質を測ってくれる睡眠記録アプリです。
睡眠中に計測した心拍数を元に眠りの浅いタイミングで起こしてくれるので、スッキリ目覚めることができる便利なアプリです。
Auto Sleepを活用し、質の良い睡眠が取れているか見直してみるのもおすすめです。
駅すぱあと|電車の乗り遅れ防止に

「駅すぱあと」は乗車する電車の発車時刻をカウントダウンできるアプリです。
残り何分で発車するか表示されるため、トイレや売店などに立ち寄れるかの確認ができ時間を有効活用することができます。
他にも自分が乗車している路線や、今どこにいるか位置の確認ができる機能も搭載されています。
Apple Watchアプリ活用におすすめの文字盤
Apple Watchアプリの使い勝手を良くするには設定する文字盤が重要です。
Apple Watchデフォルトの文字盤には、アプリの情報を簡潔に表示し、アクセスのできる「コンプリケーション」が搭載されています。
現在Apple Watchの文字盤は48種類あり、設置できるコンプリケーションの数はさまざまです。
基本アプリを開く場合Digital Crownを押して探す必要があるため、目的のアプリを開くまでに時間がかかることもあります。
Apple Watchアプリをもっと楽に使いたい、という方は是非文字盤のコンプリケーションをカスタマイズしてみてください。
おすすめ文字盤①インフォグラフ

インフォグラフはコンプリケーションを最大8個設置できる文字盤です。
クラシックなデザインで使う人を選ばず、カラーも変更できるため自分好みにカスタマイズできる楽しさがあります。
スケジュールや温度など、情報量の多さをメインに使いたい場合、左上・右上・右下・左下の4箇所のいづれかに設置するのがおすすめです。
おすすめ文字盤②モジュラー

モジュラーはwatch OS 9でリニューアルした文字盤で、アナログより、デジタル派の方におすすめです。
コンプリケーションは最大6個まで設置でき、スケジュールやバッテリー残量、現在の気温など情報が一目で分かるインターフェースとなっています。
Apple Watchアプリのインストール方法
Apple Watchへアプリをインストールする方法をご紹介します。
iPhoneとApple Watchどちらでもインストールできるので、操作しやすい方でお試しください。
iPhoneからインストール

Apple Watchアプリのインストールは、iPhoneデフォルトアプリ「App Store」から行います。
Apple Watchからインストール

Apple Watchからインストールする方法は、Apple Watch内の「App Store」から可能です。
アプリを検索する場合、iPhoneのキーボードを使う、または音声入力で検索ができます。
Apple Watchアプリおすすめ10選まとめ
今回はApple Watchをより便利に使用するためのおすすめアプリ10選をご紹介しました。
サードパーティ製アプリはデフォルトアプリにはない機能が搭載されているので、活用することで日常生活を更に便利にしてくれます。
アプリによっては文字盤にコンプリケーションを設置でき、場所によって表示方法も異なるため文字盤のカスタマイズも楽しめます。
よりよいApple Watchライフを送りたい方は是非参考にしてみてください。
#Apple #Apple Watch #アプリ #ガジェット #スマートウォッチ #おうち時間向上 #QOL
公開日 : 2022/11/17
関連のニュース


Apple Watch設定おすすめ11選!初期設定から使い方まで
Apple Watchのおすすめ設定11選のご紹介。やった方が良い初期設定や覚えておきたい便利機能まで、使い方と合わせて解説します。
メンズ必見!Apple Watchバンド人気おすすめ10選|男性用
男性におすすめのメンズ用Apple Watchバンド10選!デザインや機能性など様々な観点から厳選したアイテムをご紹介します。様々なシーンに合った理想のアップルウォッチバンドを見つけましょう。
スマホスタンドbeakレビュー|おしゃれでスマホリングにもおすすめ
スマホスタンド&スマホリング「beak」の特徴やおすすめポイントのレビューです。新旧デザインの比較など、おしゃれなスマホスタンドを探している方必見です。
iPhoneで中古SIMフリーを買うならどこ?おすすめショップ
SIMフリーのiPhoneを安く買いたい方必見!制限なしで快適に使える中古iPhone取り扱いショップをご紹介します。最短翌日到着で急いでいる時も便利です。
iPhoneイコライザ|神音質で音楽を再生する設定方法、アプリは?
iPhoneで音楽を高音質で聞けるおすすめのイコライザ設定をご紹介します。音楽のジャンルに合わせた設定や、おすすめアプリまでを解説。
iPhone15はいつ発売?カラー、デザイン、新機能最新情報まとめ
2023年発売が噂されるiPhone15の最新リーク情報をご紹介します。発売時期やデザイン、カメラ機能についてを徹底調査!
iPhoneでテレビを見る方法3選!リアルタイム視聴や録画もOK
通勤中などiPhoneでテレビを見る便利な方法をご紹介します。リアルタイムで見たり録画までできる便利機器も厳選。