

iPhone 15シリーズのリリースまで、残るところあと1ヶ月となりました。
Appleは毎年9月〜10月にかけて新作を発表しているため、2023年9月も新作発表を期待している方は多いのではないでしょうか。
今回は、iPhoe15シリーズの発売日や新色、待つべきかどうかまでご紹介します。
最新機種の購入を考えている方は是非最後までチェックしてみてください!
iPhone15の最新情報はこちら
- iPhone15の発売日は?
- iPhone 15の色は?
- iPhone 15の値段は?
- iPhone 15の保険は?
- iPhone 15は待つべき?
- iPhone 15発売日の最新リーク情報!待つべき?色や値段は?|まとめ
iPhone15の発売日は?

過去のiPhoneは毎年9月初旬にAppleの新作イベントで発表があり、中旬〜下旬に発売する傾向にあります。
Bloombergによると、例年通りのスケジュールで2023年9月12日か13日に新作発表会が行われ、9月22日に発売が開始されるようです。
- 発表日:2023年9月12日または13日
- 発売日:2023年9月22日
iPhone 15シリーズは10月に延期?
iPhone 15シリーズは9月22日の発売と予想されていますが、「iPhone 15 Pro」の発売が10月に延期になるという新情報が上がっています。
iPhone 15 Proモデルに使われる「有機ELディスプレイ」の製造工程で組み立てに不具合が生じたとの噂もあり、発売が10月にズレ込む可能性があります。
また、初回の出荷台数が限られ発売直後は品薄状態が続くとも考えられており、確実に手に入れたい方は早いうちからの予約が必要となりそうです。
iPhone 15の色は?

画像:MacRumors
iPhoneは定番カラーに加え、前モデルとの違いを出すために新色をリリースしています。
iPhone 14シリーズではパープルが新色で登場し、最新モデルのiPhone 15シリーズでは以下のカラーバリエーションの登場が予想されています。
iPhone 15/15 Plus |
|
---|---|
iPhone 15 Pro/15 Pro Max |
|

画像:MacRumors
Proシリーズは落ち着いた深みのあるトーンで、高級感のあるカラーバリエーションとなっています。
iPhone15とiPhone15 Plusにはダークトーンのピンクと明るいブルーが登場する可能性が高いとされています。
関連記事
iPhone 15に搭載予定の新機能については下記の記事もどうぞ。
iPhone 15の値段は?
iPhone 15 Proシリーズは、現行モデルのiPhone 14 Proシリーズよりも値上がりする可能性があるとされています。
iPhone 14 Proと比べて最大100ドル、Pro Maxは最大100〜200ドルほど高くなると予想されています。
参考までにiPhone 14シリーズの価格一覧を記載します。
モデル | 容量 | 価格 |
---|---|---|
iPhone 14 | 128GB | 119,800円(税込) |
iPhone 14 | 256GB | 134,800円(税込) |
iPhone 14 | 512GB | 164,800円(税込) |
iPhone 14 Plus | 128GB | 134,800円(税込) |
iPhone 14 Plus | 256GB | 149,800円(税込) |
iPhone 14 Plus | 512GB | 179,800円(税込) |
iPhone 14 Pro | 256GB | 164,800円(税込) |
iPhone 14 Pro | 512GB | 194,800円(税込) |
iPhone 14 Pro | 1TB | 224,800円(税込) |
iPhone 14 Pro | 1TB | 224,800円(税込) |
iPhone 14 Pro Max | 128GB | 164,800円(税込) |
iPhone 14 Pro Max | 256GB | 179,800円(税込) |
iPhone 14 Pro Max | 512GB | 209,800円(税込) |
iPhone 14 Pro Max | 1TB | 239,800円(税込) |
ProモデルはA17 Bionicチップの採用やペリスコープ望遠レンズの搭載などが値上がりに繋がっていると考えられています。
円安の影響もあり、国内で発売される場合は15,000円〜30,000円ほど高くなると考えておくと良さそうです。
モデル | 予想販売価格 |
---|---|
iPhone 15 | 799ドル(約110,000円) |
iPhone 15 Plus | 899ドル(約130,000円) |
iPhone 15 Pro | 最大1,099ドル(約160,000円) |
iPhone 15 Pro Max | 最大1,299ドル(約190,000円) |
iPhone 15の保険は?
新作のiPhoneを購入する場合、保険に入るか迷う方は多いのではないでしょうか?
iPhoneは新作の場合、修理費用が高額になりがちです。
またiPhone15は値上がりも予想されているため、修理費用も高額になる可能性があります。
ここでは新作と合わせてチェックしたいおすすめの保険をご紹介します。
- 利用料は月額700円
- 1年間で最大10万円までを補償
- 自己負担金はなし
- iPhone、Apple Watch、AirPodsなど3台まで登録OK
iPhoneの保険を検討している方は、月額700円で利用できる「モバイル保険」がおすすめです。
700円の利用料で端末は3台まで登録可能となっています。
Appleのデバイスを複数持っている方は、iPhone 15の購入後にモバイル保険への加入を検討してみてはどうでしょうか。

\月額700円で3台保証/
関連記事
iPhone 15は待つべき?
iPhone 15シリーズの発売を待つべきか、買うべきか迷う方は多いのではないでしょうか。
端末価格が高額になることが予想されているため、現在使用中のモデルに特に不満を持っていない場合は買い替えを渋ってしまうのではないでしょうか。
以下のように、iPhone 15に搭載される新機能に魅力を感じる方は購入した際の満足度が高いかもしれません。
また、バッテリー持ちの悪いiPhoneをご使用中の方も購入を考えてみてはどうでしょうか。
- Type-Cで充電したい
- 望遠カメラを使いたい
- 新色が欲しい
- ダイナミックアイランド搭載モデルが欲しい
iPhone 14シリーズを使用中の方は次のiPhoneシリーズを待ってみても良いかもしれません。
8割のユーザーが「購入しない」と回答
発売日やカラーなど新情報が続々と出ているiPhone 15ですが、アンケートによると8割のユーザーが「購入したいとは思わない」と回答したとの情報がありました。
購入したくない理由として一番多かったのが「機種代金が高額だから」という意見で、次いで「新しい機種に購入したばかりだから」という理由が上がっています。
また、iPhone 15で一番関心を集めていたのは「値段」についてで、ここ最近の値上げラッシュを考えると購入までのハードルは高いのではないでしょうか。
参考:Yahoo!ニュース
iPhone 15発売日の最新リーク情報!待つべき?色や値段は?|まとめ
iPhone 15シリーズの発売日や本体カラー、値段などの予想をまとめてご紹介しました。
- iPhone 15 Proは発売日がズレ込む可能性がある
- iPhone 15の新色はマゼンタピンク、ライトブルーが登場
- iPhone 15 Proの新色はダークレッドが登場
- 値段は現行モデルの15,000円〜30,000円前後値上がりする
本記事はアナリストのリーク情報等を予想した記事になります。
実際の発表内容とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
公開日 : 2023/8/7
関連のニュース


【初上陸】Mudra Bandの特徴や使い方、評判を紹介!触らずにApple製品を操作できる仕組みは?
画面を触らずにiPhoneやApple Watch、MacなどのAppleデバイスを操作できる《Mudra Band》。日本初上陸の最新デバイスについて特徴や使い方、評判を徹底解説しています!
iOS 26.1でiPhoneがサードパーティ製スマートウォッチに対応か
iOS 26.1ベータ版で発見された「通知転送」や新フレームワークから、iPhoneがサードパーティ製スマートウォッチに対応する可能性が浮上。Apple Watch以外の選択肢拡大や、対応モデルのおすすめも紹介します。
【iOS 26】「通話スクリーニング」とは?迷惑電話を自動管理
iOS 26の新機能「通話スクリーニング」を徹底解説。未知の番号や迷惑電話を自動で管理できる便利な使い方や設定方法、料金発生の注意点、メリット・デメリットまで詳しく紹介します。
iPhone Airケースおすすめ10選|薄型・耐衝撃・MagSafe対応まで
iPhone Airにぴったりのケースを探している方へ。薄さを活かすスリムタイプから耐衝撃・MagSafe対応・高級レザーまで、厳選した10種類のケースを徹底比較。用途や好みに合わせて最適なケースがすぐに見つかります。
iPhone 17 ProとAirは傷つきやすい?展示モデルで擦り傷が話題に
新型iPhone 17 ProとiPhone Airの展示モデルで、擦り傷や小さな傷が目立つと話題に。特に深いブルーやスペースブラックなどダークカラーで目立ちやすく、購入前に知っておきたい注意点や保護方法を解説します。
iPhoneの留守番電話を徹底解説!設定方法・ビジュアルボイスメール・ライブ留守電の違いとは?
電話に出られないときに役立つiPhoneの留守番電話。設定方法からビジュアルボイスメールやライブ留守番電話の便利な使い方まで解説。
AirPods Pro 3徹底比較|Pro 2との違い・進化ポイント・おすすめケースまとめ
AirPods Pro 3が2025年9月19日発売!前世代Pro 2との違いや進化ポイントをわかりやすく解説します。