
ブロガーの方やSNSで活動している方にオススメの撮影グッズをご紹介します。
写真撮影や動画撮影など、スマホの位置を調整するのが難しい、照明が暗いと感じたことはないでしょうか?
物を撮る角度や明るさは写真のクオリティに関わるのでこだわりたい部分ですよね。
そんな場面でおすすめなのが、アメリカのクラウドファンディングサイト「Kickstarter (キックスターター)」で公開中の商品『De Light (デライト)』です。

デライトは2台までスマートフォンを固定できるスマホスタンドです。
調光可能なLED照明もついているので撮影や自撮りにぴったりです。

撮影グッズはかさばりがちな物が多いですが、コンパクトに折りたたむことができるので収納もスッキリできます。
1台のスマホで撮影しながら、もう1台のスマホでも同時に撮影ということも出来ますので動画配信を行っている方にはとても便利なのではないでしょうか。
詳細をKickstarterNaviさんから引用させていただきます。
![]()
スマホで撮影した動画や写真のクオリティーを上げるために、スマホスタンドや照明、三脚などを購入して使っている人も多いはず(私もそうです)。
でも、実際使ってみると、思い通りのカメラアングルにするのが難しかったり、机の上に設置するスペースがなかったり、撮影場所に電源コードが届かなかったり……といった問題が発生することも。
スマホで簡単に動画を撮影したいだけなのに、機材配置や配線接続などで手間取ると、それだけで面倒臭くなったりしますよね。
そこで試したいのが、スマホスタンドと照明を一体化させた「De Light」です。
伸縮する2本のポールにより、照明とスマホを自由な位置にセッティングすることが可能。
それぞれのポールは角度調整ができ、真上から撮影するようなカメラアングルにも素早くセッティングできます。
スタンドと照明がコンパクトに収められているので、設置スペースが最小限で済むのも大きな魅力です。
引用:KickstarterNavi
まとめ
コードレスで十分な明るさをキープしながら撮影できるので、コンセントがない場所など、撮影場所を選ばないので良いですね。
使わない時はコンパクトに収納できるので持ち運びも楽々!旅行先などでも気軽に持っていくことができるので便利です。
スタンド部分の長さは最長で104cm、スマホ固定部分は360度回転するので撮りたいものが撮れます。
物撮り以外にもオンライン会議でも使えるので、使いどころはさまざまです。
ルームランプのような、オブジェのようなスマホスタンドはKickstarterで販売中です。
日本語で詳細を知りたい方はKickstarterNaviさんへどうぞ!
KickstarterNaviで詳細を見る »
#Apple #iPhone #周辺機器 #アクセサリー #スマートフォン #Android #ガジェット #クラウドファンディング #Kickstarter #便利グッズ #QOL
公開日 : 2021/6/18
関連のニュース


【腰痛持ちにおすすめ!】NASA開発素材の無重力マットレスをご紹介!
人生の約1/3は睡眠時間と言われるほど、”睡眠”は日々の生活にも直結します。今回は、睡眠の質を向上させる画期的なマットレスをご紹介!
キャンプ場で大活躍の1台14役キャンプギア!『GRIPREX』
キャンプをされる方全員におすすめできる、とっても便利なキャンプギア『GRIPREX』のマルチハンマーをご紹介。
キャンプギアにおすすめ!おしゃれで収納力抜群な『トライポンチョ』
ただの三脚が収納力抜群な三脚に早変わり!老舗カメラ用品メーカー考案のカメラアクセサリーをご紹介!
自宅が練習場に?!プロゴルファーもおすすめスマートゴルフAIXクラブ
ゴルフ愛好者必見!人工知能搭載の専属コーチが付いてくれる最先端なゴルフ商品をご紹介!
【めざましテレビ】1台3役レビュー!超音波洗浄・毛玉取り付き軽量コードレスアイロン《WHIN》
出張や旅先でYシャツのシワが気になったりしたことありませんか?そんな方におすすめでき、めざましテレビでも紹介された1台で3役こなす必需品を実際に使用しご紹介!
デイリーワインが30秒で激変?!ソムリエがおすすめするエアレーターとは!
開けたてのデイリーワインが30秒ですぐに飲み頃になる見た目もオシャレなDionysusのエアレーターをご紹介!
CBDオイルで睡眠の質が内側からととのう!「iDiom. / sleep」がMakuakeにて先行販売開始!
現代病である"睡眠の質低下"に着目し、入眠や安眠をサポートするGABA配合のCBDオイルがMakuakeにて先行販売開始!