
手袋をしたままスマホを操作しようとしたら、ぜんぜんスマホが反応しなかったなんて経験ありませんか?
そんなときは、一度手袋を脱いでからでないとスマホが使えないので、結構面倒なんですよね。
「手袋をしたままスマホが操作できたらいいのに...」
と思った方におすすめのかっこいい手袋があります!
今回は、オランダの「Mujjo」という会社が開発したスマホのタッチ操作が可能な手袋を紹介します。
①. 【Mujjo】タッチスクリーン対応ニット手袋

ニット素材のタッチスクリーン対応手袋です。軽くて暖かいので冬の利用に最適でしょう。男女どちらでも使えるシックなデザインです。
また、手袋の手の平の部分には、滑り止めがついています。黒いドット柄なので全然目立ちませんが、グリップ力が増すので、つかみやすく落としづらくなっています。
スマートフォンの利用に限らず、アウトドアやバイクの乗るといった場合にも最適でしょう。
寒い時期とか関係なく、一年通して利用できる手袋がいいという方には、次のレバー型がおすすめです。
②. 【Mujjo】タッチスクリーン対応レザー手袋

レザー型の手袋は、普段スーツで仕事している人にもマッチするシックで大人っぽいデザインとなっています。
この手袋はデザインだけではありません。高級なラムスキンのレザーと、手袋の裏地は肌触りのよいカシミアで作られており、素材にもこだわっています。
スマートフォンが使える手袋を探しているなら、機能面だけでなくデザインのかっこいいものを選んではいかがでしょうか?
公開日 : 2020/9/25
関連のニュース


アイコスで吸えるCBDヒートスティック「IMP」の効果・口コミ
IQOSで摂取できる話題のCBDヒートスティック「IMP」の効能をレビュー!他のCBD商品と違いはあるのかを検証しました。CBDの効果が気になる方は必見です!
Qrio Smart Tagのレビュー・評判は?使い方や価格もご紹介
最近聞くことの多くなったIoT商品ですが、先日Makuakeにて3,000人以上からのサポートを受けた暮らし改善グッズが発売されました。今回は新進気鋭のQrioから発売された『Qrio Smart Tag』について、特徴や価格、使用者の口コミなどをまとめてご紹介します。
【徹底レビュー】COROS PACE2の使い方や口コミ、購入できる販売店は?
コスパ最強のランニングウォッチ「COROS PACE2」のガチレビュー・口コミやお得に購入できる販売店を紹介しています。悪い評判や他社製品との比較など、購入前に知りたいポイントも徹底解説!
話題の電動バイクって何?公道走行や免許など気になるコトを徹底解説!
近年街で見かけることの増えた電動バイクについて、メリットやデメリット、公道走行の際の区分など気になるポイントを徹底解説!最新のオススメ電動バイクもご紹介しています。お財布にも環境にも優しい電動バイクを取り入れて、豊かな日常を目指してみませんか?
VGP2021 SUMMERで2商品受賞した「Earfun」が3周年セール開催!
今回は以前の記事でもご紹介した"Earfun"が3周年を迎え、大感謝祭を行っているので改めてEarfunについてご紹介!コスパ最強ワイヤレスイヤホンをお買い得に購入できます!
USB-C端子でオンラインミーティングやゲーム実況に使えるコスパ最強マイク【FIFINE K683A】
リモートワークが普及し、お家で仕事をすることが多くなると必然的に増えるのは"オンラインミーティング" そんなオンラインミーティングやゲーム実況などで大活躍するコスパ最強マイクをご紹介!
【Bluetoothイヤホン】価格破壊?!7000円台の『ANC・ワイヤレス充電・タッチ操作』ができる完全ワイヤレスイヤホンをレビュー
ワイヤレスイヤホンが主流になり、価格もどんどん安くなってきてますね。そんな中、性能も価格も申し分ないワイヤレスイヤホンを見つけたので見た目やスペックなども踏まえてご紹介します。