
便利ガジェットの一つ、「ケーブルクリップ」を使ったことはありますか?
ガジェるではガジェット=便利なものと定義しているので、今回はケーブルクリップについてまとめました。
ケーブルクリップとは

引用:サンワダイレクト本店
ケーブルクリップとは、こちらの商品のようにデスク上や壁などに貼り付けてケーブルを定位置にまとめてくれる便利グッズです。
ダイソーなどの100均でも扱われており、「ケーブルクリップ」「ケーブルホルダー」といった名前で販売されています。

引用:サンワダイレクト本店
シリコン素材の安価な物から、磁石が内蔵された物などさまざまなタイプを見かけるようになりました。
テレワークがはじまったことで気づいた小さなストレスがケーブルがまとまらないことです。
充電ケーブルからデバイスを外すとき、必ずといっていいほどケーブルが床に落下してしまいます。
毎日毎日ケーブル拾っては床に落ちて…を繰り返すのがもう嫌になり見つけたのがケーブルクリップです。
ケーブル整理には欠かせないそんなアイテムです。
今回は、そのケーブルクリップの中でも高級感に特化した商品をご紹介いたします。
レザーアイテムマニアさんは必見です!
美しい外観

Twelve South社さんより販売されているケーブルクリップ「SurfaceSnap」は
”ケーブルを片付けるためのまったく新しい、美しい方法”
がコンセプトのようです。
本革で製造されており、スナップボタンで開閉することができます。

凹凸がありそこそこの厚みがある商品が多い中で、かなりフラットに作られておりスタイリッシュさはダントツだと思います。
Macbookなどのガジェットとの相性は抜群です。

壁に貼り付けてもこの通り。よく馴染んでいますよね。
背面に特殊な接着剤が使われているので、壁紙を傷めることなく貼り直しできるのもポイント。
パッケージ内容
関連のニュース


日本未上陸!歯ブラシ除菌キャップおすすめ「Bril」が持ち運び・保管に便利
歯ブラシに付着した菌を徹底的に除菌!おすすめの歯ブラシ除菌キャップ「Bril」をご紹介します。日本未発売の注目商品です。
Qrio Lock (キュリオロック) Q-SL2はなぜ人気?口コミやレビューから徹底調査!
30万台の販売実績を誇る人気のスマートキー Qrio Lock Q-SL2。ハンズフリー機能や製品の設定方法・取り付け方法など、購入を検討する上で知っておきたい情報を口コミとレビューから徹底調査しました。

ネイチャーカンのCBDオイルの口コミと特徴は?朝が苦手な人必見!
ネイチャーカンのCBDオイルを利用することにより寝つきのよさ、朝の目覚めを実感することと思います。日々の生活を豊かにするアイテムとしてご利用ください。
「beak」レビュー|Makuakeで人気の薄型スマホスタンド
薄くて装着感のよい多機能スマホスタンド「beak」スタンド機能やバンカーリング機能など、さまざまな特徴と使用感をご紹介します。
もう他のマウスには戻れない…「MX ANYWHERE 3/ロジクール」でQOL&作業効率UP!
作業効率が格段に上がるLogicoolの新製品マウスをご紹介します。
【2022年】初心者でも使えるゴルフ距離計測器のおすすめ3選
スコアアップの必需品?!初心者でも使いやすいゴルフ用のレーザー距離計測器をご紹介します。
12/31までなら"¥3,000以下"で購入可能!音圧まで感じる完全ワイヤレスイヤホン"Earfun free mini"
またまた凄いイヤホンが登場!耳の中にすっぽり入るサイズ感で超軽量なのに音質にこだわったイヤホンをご紹介!