Macとの相性抜群のレザーケーブルクリップ
便利ガジェットの一つ、「ケーブルクリップ」を使ったことはありますか?
ガジェるではガジェット=便利なものと定義しているので、今回はケーブルクリップについてまとめました。
ケーブルクリップとは

引用:サンワダイレクト本店
ケーブルクリップとは、こちらの商品のようにデスク上や壁などに貼り付けてケーブルを定位置にまとめてくれる便利グッズです。
ダイソーなどの100均でも扱われており、「ケーブルクリップ」「ケーブルホルダー」といった名前で販売されています。

引用:サンワダイレクト本店
シリコン素材の安価な物から、磁石が内蔵された物などさまざまなタイプを見かけるようになりました。
テレワークがはじまったことで気づいた小さなストレスがケーブルがまとまらないことです。
充電ケーブルからデバイスを外すとき、必ずといっていいほどケーブルが床に落下してしまいます。
毎日毎日ケーブル拾っては床に落ちて…を繰り返すのがもう嫌になり見つけたのがケーブルクリップです。
ケーブル整理には欠かせないそんなアイテムです。
今回は、そのケーブルクリップの中でも高級感に特化した商品をご紹介いたします。
レザーアイテムマニアさんは必見です!
美しい外観

Twelve South社さんより販売されているケーブルクリップ「SurfaceSnap」は
”ケーブルを片付けるためのまったく新しい、美しい方法”
がコンセプトのようです。
本革で製造されており、スナップボタンで開閉することができます。

凹凸がありそこそこの厚みがある商品が多い中で、かなりフラットに作られておりスタイリッシュさはダントツだと思います。
Macbookなどのガジェットとの相性は抜群です。

壁に貼り付けてもこの通り。よく馴染んでいますよね。
背面に特殊な接着剤が使われているので、壁紙を傷めることなく貼り直しできるのもポイント。
パッケージ内容

1つのパッケージに3つのSurfaceSnapが含まれています。
現在29.99ドルで販売されていおり、1つあたり約1000円と超お手頃価格。
本革でこのお値段は嬉しいです。
部屋の模様替えとなると結構大変ですが、こういった小物を変えるところから始めてみても気分転換になりそうですよね。
気になる方は「SurfaceSnap」で検索してみてください♫
DATE : 2021/2/22